マンドゥバッグを手作りしてみた
本当に簡単に作れるのか?ということで、裁縫なんて家庭科の授業ぶりなズボラライターが実際に作ってみました!
マンドゥバッグの作り方
今回は、韓国留学生momonaさんのYou Tubeを参考に作ってみました。とてもわかり易いので、動画で見たい方はチェックしてみて♡
1. バッグの土台を作る
まずはバッグの土台部分を作っていきます。
② 作った輪っかの下から指を入れます。
③ 入れた指で長い方の毛糸を掴み、輪っかの中に通します。
④ 通した毛糸がまた新しい輪っかになっているので、新しい輪っかを使い②〜③を繰り返していきます。
この動きが基本の編み方になるので、コレさえできるようにあとはこっちのもの。めっちゃ簡単やん…
一つの輪っかは親指の長さくらいが目安です。
編んでいくとこんな感じ。
今回は、6回輪っかを作りました。これがマンドゥバッグの幅になるので、作りたい大きさをここで決めておきましょう。土台完成です!
2. どんどん編んでいく
土台ができたら、今度はどんどん編み進めてバッグを作っていきます。
② 引っ張るとこのように輪っかができるので、さっき指を入れた一個下の編み目から指を入れて、また輪っかを作ります
③ ②を繰り返すとこんな感じ。ここで、毛糸の端っこと編んでいる方の長い糸が同じ向きに来るので、ほどけないように1回固結びしておきます。
④ 反対側も同じ様に編み目(★マーク)から指を入れて、輪っかを作っていきます。
反対側も編み終わった状態がこんな感じ。
これで1段目完成です!写真のように輪っかを全部同じ方向を向かせると、完成形が綺麗になります。
2段目以降もどんどん編んでいきます。
② 輪っかを作るとこんな感じ。そしたらまた次の輪っかで①を行い、繰り返していきます。
③ 2段目の片方が終わるとこんな感じ。
④ 片方が終わったら、毛糸の流れに沿って折り返して、もう片方を編んでいきます。やり方は①と一緒です。
ポイントは、折り返しの時に、橋の輪っか同士をギュッとくっつけること。
NGの場合のようにゆるくなっていると、バッグに隙間が出来やすくなってしまいます。
2段目が終わったら、3段目、4段目、5段目と同じ方法で編んでいきます。
おぉ…どんどんマンドゥバッグっぽくなってきました。段数がマンドゥバッグの高さになるので、お好みの段で作りましょう。
毛糸が太いので多少雑でも形になっていくし、とにかく簡単です。無心で編めて楽しい〜〜〜♡
3. バッグの開け口を作る
今回は5段のバッグにしました。編み終わったら、全体をクルッとひっくり返します。
ひっくり返したら、マンドゥバッグの開け口の部分を作っていきます。
② 毛糸の流れに沿って、どんどん輪っかに毛糸を通していきます
③ 一周毛糸を通し終わるとこんな感じ。
④ ギュッと全体を絞って形を整えれば、開け口の完成です。
開け口の大きさはお好みですが、拳が入るくらいのスペースは無いと、物の出し入れがしにくいので注意です。
ここまでくればバッグの本体は完成です♡あとちょっとだ〜!
4. バッグのショルダーを作る
最後にバッグのショルダー部分を作っていきます。
② 輪っかができたら、また基本の編み方を使って新しい輪っかを作ります。
③ 1回編むとこんな感じ。
④ どんどん繰り返して、ショルダーを作っていきます。
お好みの長さのショルダーができたら、最後は写真のように毛糸を縛ります。
最後は作ったショルダーをバッグに装着!
② 通した毛糸を隙間(★マーク)に巻きつけます。
③ 再度①の編み目に毛糸を通します。
④ 余った毛糸は、外から見えないようにバッグの中に引っ掛けます。
これで完成〜!!!
めちゃ可愛い♡!もこもこ感がたまらんです。
編み方を確認しながらだったので、1時間くらいかかりましたが、慣れればもっと早く作れそうです。
今回は500gをフルで使って、ギリギリ斜めがけできるくらいの長さになりました。
ボリューム感があるので、シンプルなコーデのアクセントになります。
肩掛けで持ってももちろんOKです。