今、私たちの平成がアツい

空前の平成ブームが到来!平成に流行ったものがリバイバルし、グッズが発売されたりガチャガチャになったり...と平成文化が再注目されているのです。
平成レトロなんて言葉も生まれちゃって、平成初期生まれのライターMは、「え!私ってもうレトロなの?」と戸惑いつつも、懐かしいあの頃を思い出す平成グッズ達に夢中でございます。

ということで、なぜ今平成がアツいのか?を有識者に取材!あの頃を知っている人も知らない人にもおすすめしたい平成グッズも紹介します。

「なんで報われないんだよぉぉ!」アラサー女子があの頃ハマった少女漫画。いつも”当て馬キャラ”が好きだった私達…

平成ブームについて有識者に聞いてみた

Q. 平成文化が注目を集めている理由って?

平成文化が今注目を集めている理由って?

まず第一に、平成の初期〜中期あたりが20〜30年前となったことにより、平成をレトロとして懐かしがることができるようになってきたことが挙げられます。加えて、スマートフォンやSNSが浸透した現在と比べると、ライフスタイルそのものが違うため、新鮮に感じられるようになりました。

Q. 平成を知らない世代にも平成レトロが人気なのはなぜ?

当時青春を謳歌していた世代は、ブームの後に時代遅れになっていくのを見ているため、その印象が残っていました。むしろ、その先入観のない若い世代のほうがフラットな視点で見て、今取り入れたいと思ったものを、自分なりに取り入れていると思います。それによって、だんだんと当時を知る世代も、平成の印象が変わってきました。

平成を知らない世代にも人気なのはなぜ?

平成初期〜中期のグッズには、バブルの残り香を含有しているものなどがあり、今よりも勢いを感じるものが多く、新鮮に感じるのではないかと考えています。

Q. 他のレトロ文化と比べた平成文化の特徴って?

平成文化の特徴は、上から押し付けられる流行でなく、若い世代が自分で決める、自分で作るような傾向が感じられます。90年代に、東京・渋谷のような全国各地のストリートから流行が起こり、それが周辺地域や別の地域へと波及していきました。さらに00年代、インターネットやi-modeなどによってその波及する速度は増していったのです。それは「男子は青、女子は赤」といったような型にはめるようなものではなく、本当に若い世代が求めるものを、若い世代が見つけて、若い世代の口コミによって広がってきました。

他のレトロ文化と比べた平成文化の特徴って?

そして、昭和以前と大きく違うのは、技術が進化するスピードが速く、生活はどんどん便利になっていきました。そしてIT革命により情報の伝達速度が増し、流行のサイクルも短い。そのため長期間同じものが続かず、印象に残りづらいというのも特徴です。