透明感たっぷりのあか抜け暗髪になるには?
透明感のある暗髪スタイルは、どんなファッションにも似合ってあか抜けも叶う万能ヘア。そんな魅力的な暗髪を手に入れるためには、日々のヘアケアがとっても重要なんです。
そこで今回は、透明感たっぷりの暗髪ヘアになれる、プロも絶賛の優秀アイテムをご紹介!さらに透明感バツグンの暗髪の持ち主に、ヘアケア事情を徹底調査しちゃいました。
みんなのテクを今すぐ真似して、誰もが思わず振り返っちゃうようなピュアで美しい暗髪を目指しましょ♡
1.【ヘアメイク】Georgeさんにクエスチョン!あか抜け暗髪をつくる基本のヘアケアって?
2.プロも絶賛♡フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイルってどんなアイテム?
3.暗髪argirlマリナが実際にお試し♡
4.【argirl&ar編集部員】真似っこしてあか抜け&透明感UP♡ みんなの“わたし的暗髪ヘアケア3tips”
5.【プレゼント有】ダメージのない美髪であか抜け&透明感をゲット♪
【ヘアメイク】Georgeさんにクエスチョン!あか抜け暗髪をつくる基本のヘアケアって?
暗髪スタイルって魅力的だけど、きちんとケアしていないと疲れて見えたり、なんだか老けて見えたりすることも。毎日のヘアケアが大切なのはわかるけど、実際どんなアイテムを使って、何に気をつければいいの?
まずは、実は意外と知らない“基本の暗髪ケア”を、大人気ヘアメイクのGeorgeさんに聞きました!
暗髪は一見ダメージがわかりにくいけど、ヘアアイロンやオーバードライによって実は傷んでいるという人が多いんです。美しい暗髪をキープするために大切なのは、まずはシャンプー後すぐに髪を乾かすこと。ドライヤーは根元からあてるのが基本で、それによって早く乾きやすく、地肌も一緒に乾かすことで頭皮環境も良くなり、ベタつき感も抑えられます。また、ドライヤー前にはヘアオイルをしっかりなじませて、熱ダメージから髪を保護するのもポイント。“半乾き”は、寝癖がつきやすく、枝毛などの痛みの原因にもなるので一番NGです!
肌は入念にスキンケアをするのに、髪のケアはサボっている人が多い。特に暗髪さんは、何もしないのが正義と思われがちだけど、それってスッピンで外に出るのと一緒!ケアをしていないと、静電気が立ちやすく、乾燥で髪が空洞化してバサバサと清潔感のない印象に…。スタイリングの時にも毛先を中心にしっかりとヘアオイルをつけて、うるおいを与えながら束感や動きを出すことで、お洒落感と透明感がぐっとアップしますよ!


ヘアメイク Georgeさんのわたし的暗髪ヘアケア3tips
パナソニックのヘアードライヤー ナノケアは付属の速乾ノズルを取り付けて、とにかくスピーディーに乾かす! ブラッシング時の摩擦を軽減するウェットブラシ プロ パドルディタングラーで指通りを整えて、フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイルを全体になじませたら、ダメージ知らずのさらツヤ暗髪の完成です。
プロも絶賛♡フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイルってどんなアイテム?
「フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル」は、日中のダメージから髪を守るだけでなく、ダメージ補修までできちゃう優秀オイル。
濃密でこっくりとしたテクスチュアながら、さらっと軽い仕上がりが特徴です。その質感の秘密は濃密Wオイル※にあり! わずかな傷みも探して集中補修する効果と、キューティクル表面のめくれを補修&コーティングする効果、欲張りなダブルの効果でなめらかツヤ髪へと導いてくれます。
フィトステリル誘導体、スクワランやパールペプチドなどの厳選したスキンケア成分もたっぷりと配合し、さまざまな髪質の悩みにアプローチ。さらに、ヘルシーな暗髪の大敵である“熱”や“摩擦”から守ってくれるダメージバリア機能を搭載しているのも嬉しいポイントです。
大バズりのヘアオイルは、「フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク」とも、もちろん相性バツグン。あわせて使えば、さらに驚きのとぅる髪に!
日中も入浴後もおやすみ前も…さまざまなシーンでダメージから髪を守ってくれる、いつでも頼れるおまもりヘアオイルです♡
※ジメチコノール(補修)ポリシリコーン-13(補修)
暗髪argirlマリナが実際にお試し♡
プロも愛用中の大注目アイテム「フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル」を、暗髪argirl代表のマリナがさっそくお試し♪
暗髪スタイリングで透明感と洒落感を出すなら、毛先までとぅるんと潤ったツヤがマスト。こっくり濃密なフィーノのオイルでスタイリングをすれば、そんなツヤ髪が簡単に手に入っちゃいます!
1.髪を上下に分けてブロッキングする。ヘアオイルを0.5プッシュほど手のひらに出し、両手に広げたあと、おろしている内側と耳横の髪を中心になじませる。
2.ブロッキングした髪をおろして、もう0.5プッシュほどヘアオイルを出して手に広げ、毛先にしっかりとなじませる。
3.ヘアオイルをさらに0.5プッシュほど出したら、指先を使って前髪とフェイスラインの髪を整える。最後に全体になじませ、余ったオイルでアホ毛を抑えたら完成!
乾燥しやすい髪の内側や広がりやすいサイドもしっかりとケアしつつ、透明感マシマシの今っぽスタイリングの出来上がり♡ オイルの量は、毛量や長さによって調整してくださいね。

【argirl&ar編集部員】真似っこしてあか抜け&透明感UP♡ みんなの“わたし的暗髪ヘアケア3tips”
憧れの美しい暗髪を持つあの子も、あの子も!実は自分だけの“暗髪MYルール”を持っていた!
みんなが「フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル」と、どんなアイテムを組み合わせて日々のケアを行なっているのかをチェック。理想の暗髪スタイルのヒントがここに♡


おやすみ中の仕込みケアで翌朝ちゅるん♡
スタイリングはヘアビューロン 27D Plusでストレートにして、フィーノのヘアオイルで仕上げ。どちらもしっかりとヘアケアしながらスタイリングができちゃう私のマストアイテムです!


毎日のブローに欠かせない優秀アイテム
リファのドライヤーは乾くのが早くまとまり感も出て、今まで使っていた安いドライヤーとの違いに感動!幅広のウェット用ヘアブラシも、毛量の多い私でも使いやすくてお気に入りです。この2つを使い、さらにフィーノのヘアオイルをなじませてブローをすれば透明感ある理想的な暗髪に!


頭皮もいたわるこだわりホームケア
パナソニック ヘアドライヤー ナノケアは、温度低めの“スカルプモード”が頭皮にもやさしくてお気に入り。髪を7割ほど乾かしたら、フィーノのヘアオイルを内側から塗って最後に毛先をドライします。全体が乾いたら、仕上げにクレイツ ホリスティックキュアカールアイロンで毛先を1カールさせるのが私の定番♡


お風呂後集中ケアでやわらか質感に
お風呂上がり、ボディケアなどの間にポテテのヘアタオルを巻いておくと、水分を吸収しつつパサつかない髪に。熱ダメージから髪を守ってくれるフィーノのヘアオイルを全体になじませ、ドライヤーで乾かしたら、タングルティーザーのヘアブラシで髪全体をといてから寝ています。
【プレゼント有】ダメージケアした美髪であか抜け&透明感をゲット♪
透明感たっぷりのあか抜け暗髪への近道は、日々のお手入れにあり!ダメージケアした美しい暗髪を手に入れたいなら「フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル」を毎日のヘアケアにぜひ取り入れてみて。
【抽選で豪華プレゼントが当たるキャンペーン実施中】
ただいまar公式X(旧Twitter)で、豪華キャンペーンを実施中!
<3名様>今回ご紹介したヘアメイクGeorgeさんの暗髪ヘアケア3点セット(フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル・パナソニック ヘアードライヤー ナノケア(EH-NA0J)・ウェットブラシ パドル ディタングラー ピンク)
<30名様>フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル1年分(6本)
応募方法は、①ar公式Xをフォロー。②キャンペーンツイートを引用リツイートし、「わたし的暗髪ヘアケア3tips」のハッシュタグをつけてあなたのこだわりのヘアケアアイテム3つを投稿するだけでOK!
投稿してくれた方の中から抽選で、豪華プレゼントが当たります♡ぜひ応募してみてね。
【応募期間】2023年12月1日~2023年12月17日まで ar公式Xはこちらをチェック
【フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル】公式サイトはこちら
Photo:Zaitsu Yuya
Hair Makeup:George
Text:Hikasa Reina