頑張りたい日には…
こんにちは!arモデルエディターの岸本美咲です。
頑張りたい日や気合いを入れたい日には、気分を上げるためにいつもより丁寧にメイクを仕上げるようにしています。
モチベーションUPに繋がる3つのマイルールをご紹介します♪
(こちらの記事もチェック)「その塗り方合ってる?」少しの工夫で仕上がりもキープ力も抜群に♡知って得する【ティントリップの正しい塗り方】3STEP
3つのメイクマイルール
❤︎ベースメイクの仕上げにミストでツヤをプラス
下地→ファンデーション→フェイスパウダー→ハイライト→チークの順番でベースメイクを仕上げたら、全顔にミストを振ってツヤをプラス。
粉っぽさがなくなって乾燥知らずのしっとり艶肌に♡
❤︎アイメイクにグリッターをオン
目元がキラキラしているだけで気分が上がるので、大事や日には必ずグリッターを使います。
つけすぎるとヨレてしまったり、アイラインが滲みやすくなってしまうので、上まぶたの中心と下まぶたのキワに少量ずつトントンと置いて広げます。
❤︎仕上げのグロスをプランパーに変更
プランパーリップはピリピリとしたつけ心地があまり好きではなく日常使いはしないのですが、気合いを入れたい日にだけあえて使うようにしています!
普通のグロスよりもうるっとした仕上がりになるので、大切な日に手に取るグロスはプランパーリップ一択♡
自分の中でルールを決めておくと、気分の切り替えもできるのでオススメです♪
メイクのパワーを借りてモチベーションUPしちゃいましょう♡