【ゆうにゃんの“一生かわいい宣言!”】#5

TikTokを中心に“ぶりっこ女王”として、メイクやファッションなどを紹介する動画が大バズりしているゆうにゃんさん。「努力している女の子はみんなかわいい」というメッセージを伝えてくれるコンテンツが大人気。

この連載では、「かわいくなりたい」と努力する皆さんに向けて、ゆうにゃんさんの垢抜けマインドや、いつもかわいくいるためにどんな努力をしているのか、などなど毎月テーマを変えて発信してもらいます♡

第5回目はゆうにゃんが考える「優しい垢抜け法」

ゆうにゃんさんの垢抜けビフォーアフター

【バックナンバーはこちら】
【新連載】TikTokフォロワー50万人以上・ゆうにゃんが考える”かわいい”との付き合い方とは?「時々、かわいいを頑張るのが苦しい日がある」【ゆうにゃんの“一生かわいい宣言!”#1】

「体重が今より+10kgだった時期。”軽い”が正義で、”重い”が悪だった」TikTokフォロワー55万人以上・ゆうにゃんが言われた心ない言葉とは?ダイエット方法や乗り越え方を語る【ゆうにゃんの“一生かわいい宣言!”#2】

優しい垢抜け

動画投稿を初めて早5年。 過去の動画も見ていただくとご理解いただけると思うのですが、私は昔と今で顔が全然違うのです(笑)。両親にも、地元の友達にも、視聴者の方にも「本当に変わったよね!」と何度も何度も言われてきました。自分でも本当にそう思います。

可愛くなりました!と胸を張って言える自信はないのですが、恥ずかしながら、昔よりはさすがに垢抜けたのかなと思ったりしています。 今回の連載は2024年ラストということで、スペシャルなボリューム感でみなさんによく聞かれる「垢抜け」について語らせていただきます♪

思い返せばこの数年間、色々な自分磨きにチャレンジしてきました。でも、お金をかけたり効果に時間がかかるものだと、途中で諦めてしまったりして続かないですよね…。

そこで、これまでの数々の垢抜けメソッドの中から「お金をかけずに」「すぐにでも試せて」「可愛くなれる」お財布にも心にも「優しい垢抜け法」を5つご紹介しますので、お付き合いくださいませ♡

Lesson1.素材

「ダイエットは1番の垢抜け」という言葉をよく耳にしますよね。確かにそうなんです。そうなんですが…。

私もそうですが、痩せることが正義という感情に苦しさを覚える方も多いと思うので、あえてここでは私が研究してきた「着痩せ」をご紹介します。

垢抜ける上でファッションは重要なポイント。私も色んなジャンルのお洋服を着て…分析して…を繰り返してみて、1つ気付いたことがあります。 それはお洋服の「素材」の大切さ。 お洋服を選ぶ時、パーソナルカラーや骨格診断の広まりで、色や形を意識することがあっても「素材」は意外と見落としがち。

私の場合、一見体型をカバーしてくれそうなサテンやシフォンなどの柔らかく上品な生地を着用すると、「3キロ増量した?」というくらい着膨れしてしまいます。逆に、ハリ感のある生地を着用すると、シュッと着痩せして見えるんです。本当はなんでも着こなせるのが理想ですが、現実は難しいものですね。

似合う素材を知る方法はとても簡単。友達や家族とお出かけした時に、みんなで写真や動画を撮りまくる、これだけです。その写真や動画を見返すと「この服は太って見えるかも」「この服の日は可愛い!」などデータが蓄積されます。ぜひお手持ちの服でトライして、来年からは心機一転! 着痩せライフを送ってみてくださいね♪

Lesson2.摩擦


私の自慢はおへそまで伸ばした長い髪。褒められることも多いのですが、その時私の鼻は誇らしげに高〜く伸びます。髪の毛だけは謙遜しません! そのくらい長い年月、手塩をかけて育てた自慢の髪なのです。

私は元々髪がコンプレックスでした。 癖っ毛、剛毛、パサパサ、その上、毛量が多くヤマンバみたいに広がる。ダメ髪選手権があれば自信を持って上位入賞できるレベル。

もっと具体的に例えるなら、小さい頃、おもちゃのメルちゃん人形の髪の毛を誤ってストーブで焼いてしまったことがあるのですが、その時のメルちゃんのチリチリになった髪。あれです(笑)。

「髪の毛やばいね」なんて言葉はよく言われてきて「遺伝もあるし」と諦めかけていたのですが…。でもやっぱり美人は、髪の毛が綺麗なのがお決まり。覚悟を決めてヘアケアを始めたのが4年前。定期的に美容院へ通って、カットやトリートメントをするなどプロの力も借りてきましたが、何より1番なのはホームケアでした。

特に髪質が良い方向に変わったのは「摩擦」を減らすこと。 髪を結ぶゴムはシルクなどの摩擦レスなもので。家にいる時はクリップで高くまとめるなど、服と擦れないように。そして少し面倒ですが、ナイトキャップを被ると枕との摩擦を防げて、翌朝には抜群の髪になっています。

そんな「絶対に摩擦を起こさない」という意識のおかげで私のヘア人生は変わりました。艶やかに揺れる髪は一気に「かわいい度」を引き上げてくれます。コツコツと育てて垢抜けちゃいましょう!

ゆうにゃんさんビフォーアフター

Lesson3.分け目


私はこのメイクの方が似合う。私はこの服の方が似合う。自分の“似合う”の正解を知ることは、垢抜けるためには重要なことです。しかし、年齢と共に蓄積された固定概念や思い込みに縛られて、本来であれば手に届くはずの「かわいい」を見落としてしまうこともあります。

私は長年、髪の毛の分け目をセンターにしていました。それが1番似合うと思っていたから。しかし、たまたま分け目を少し右にずらしてみた日、鏡を見て驚きました。「この分け目の方が、髪にボリューム感が出て小顔に見えるじゃん!」と感動したのを覚えています。それからは髪を下ろす時も、結ぶ時も、分け目は少し右にずらす。新しく加わったマイルールです。

本当に些細なことなのですが、顔の印象が大きく変わるのでぜひやってみて欲しいです。様々な可能性があるかもしれないので気まぐれに挑戦してみることも、時には大切だと学びました。私にもまだまだ「分け目」以外にも見落としていることがありそうです。

Lesson4.半身浴

私はとてもむくみやすい体質。 塩分の多い食べ物だったり、寝不足だったり、疲れていたり、日常の些細な変化がすぐにむくむくと顔に出てしまうんです。 このむくむく顔の日は、もう最悪。 動画も写真も盛れませんし、メイクをしたってイマイチ決まらない。今まで頑張ってきた垢抜けも全て水の泡になってしまうので、かなり厄介です。

私と同じように、むくみに悩まれている女性も多いのではないでしょうか?

思い返せば、垢抜け前の私は常にむくんでいました。その頃、とても小さいユニットバスのあるお部屋に住んでいて。ゆったりと半身浴できる広さもなく、毎日ささっとシャワー生活。それによって毎日むくみを持ち越し、むくむく顔が定着していたのだと思います。今ではその頃の反省を活かし、毎日40分ほど湯船に浸かって、全力で汗をかくようにしています。半身浴の大切さは、 皆さんも耳にタコができるほど聞いてきたと思いますが、さらに大タコができるほど念を押して伝えたいのです。忙しい日々の中で、ゆったりと半身浴するのは気合いが入りますが、“ダメ男” と“むくみ”だけは未来に持ち越さないようにしましょう。

Lesson5.機嫌


垢抜けるためには見た目の変化も重要ですが、マインドも大きく関わってくると思います。私が意識していることは「機嫌のコントロール」。 分の機嫌を、家族や友達、恋人などに委ねない。あくまで自分軸で機嫌をコントロールできるようにすること。これがどんな垢抜けより難しいのですが、少し意識するだけでも纏うオーラがプラスになって、相手への印象も変わってくると思います。いくつになっても、品性と多幸感を持ち合わせた、ご機嫌な女性でありたいです。

いかがでしたか?

この時期になると、なんだか焦ってしまい、来年こそはと厳しめの目標を立ててしまいがちです。まずは今年1年「かわいい」を頑張った自分を褒めてあげてください。そして来年は、優しい垢抜けから初めてみてくださいね。