武知海青の惚れさせボディ♡
「ダイエットは暖かくなってから…」なんて、ぬくぬくしている女の子たちに喝!今回は、自分を律して最強の美ボディを手に入れた海青さんが【心機一転するための方法】を教えてくれました!ダイエットのやる気スイッチ、押しちゃいますよ♪
武知海青(たけち・かいせい)
1998年2月4日生まれ、兵庫県出身。THE RAMPAGEのパフォーマー。本格的なトレーニングから得た知識と経験により、メンバーきっての筋肉美を誇る。ボディコンテストで総合優勝、柔道大会で優勝を果たす。またTBSテレビ『最強スポーツ男子頂上決戦2022』で総合優勝の座に。グループ公式Instagram:@the_rampage_official 個人公式Instagram:@kaisei_takechi_official
(こちらの記事はこちら)セルフプレジャーは"吸うタイプ"が気持ち良い!? 見た目も可愛くてバレない人気アイテム
ジブリ作品の推しキャラは、シブさが魅力のあの人!
リフレッシュしたい時は、ジブリ作品を観るのが一番!なかでも『紅の豚』と『天空の城ラピュタ』が大好きで、DVDも持っています♪ 集中して観るのもいいけど、流しっぱなしにして、ジブリの世界観を自然と感じる時間が好きです。
好きなキャラクターは『紅の豚』の主人公・ポルコ。誰もが知る名台詞「飛べない豚はただの豚だ」には、しびれます! 子供の頃には「そうだよなぁ、ただの豚だよなぁ」くらいにしか思ってなかったんですけど(笑)、大人になって改めて聞くと、心にずっしりくる…。これは年代や性別、聞く人によって捉え方が変わると思うので、詳しくは解説しないでおきますね。僕自身も、数十年後にはまた違ったモノサシをもって、この台詞を受け止めるんじゃないかな。
数か月ぶりのゴルフ、ブランクを感じさせない秘訣は?
去年は忙しくて全然ゴルフに行けてなかったのですが、最近また通いはじめることができました! やっぱりめっっっちゃ楽しい~!! 打ちっぱなしすら行くことができない時期もあったので、脳内でイメトレをしていたのですが、なんと…上達していました♪(笑)僕は球が右に曲がる「スライス」をよくしていたので、修正するために原因を探って、クラブの握り方やフォームの調整を考えていたんです。そのおかげかスムーズに打てて楽しさも倍増! やっぱりリアルっていいですね~♡
ar読者にだけこっそり教えちゃう!海青流パワースポットは…
僕のパワースポットは、原宿にある「東郷神社」。勝運にご利益がある神社で、大切な勝負がある時に必勝祈願をしに行きます。授与していただいたお札は、しっかり自宅の棚に祀っていますよ。勝利に導いてくれた神様が宿ったお札なので、新しい年が始まる時にはきちんとお焚き上げもして、改めて感謝の気持ちを伝えています。
普段の生活でもゲン担ぎを意識して、トイレはモチロン、水回りの掃除をしっかりしています。昔から母親に「運も水と同じでつまると巡ってこなくなるよ」と、よ~く言われていたので、トイレの神様を信じて掃除をしています!
「持久力のあるカラダ」が憧れ
ある程度はカラダを自在に調整できますが、細くて筋肉がある‟長距離走向きの体“にすることは難しいですね。筋肉を落とす作業から始まって、食事も極力取らない生活をして…少なくても1年以上はかかると思います。今の僕のカラダだと、長距離を走ると筋肉量の重さで膝が故障するかもしれない(涙)。
だからこそ、自分にはない細い体にはかっこよさを感じますね。
逆にもっと筋肉をつけたいか? いえいえ! 僕の負けず嫌いの性格からすると、突っ走り過ぎて筋肉モリモリになりすぎる可能性があるから(苦笑)、自分にとってベストなカラダをキープしていきます♪
Photo:Igarashi Yuuki(TRON)
Styling:Masaki Aino
Hair Makeup:AKI
Text:Okamoto Hana
Composition:Sayamame
【こちらの記事もチェック】
セルフプレジャーは"吸うタイプ"が気持ち良い!? 見た目も可愛くてバレない人気アイテム