自信を持つことって難しい?

こんにちは!arモデルエディターの岸本美咲です。

近年、『自己肯定感』というワードが取り上げられることが多くなりましたが、皆さんは具体的にどんなことをして自己肯定感を高めていますか?自分に自信を持つことを難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。

意識をポジティブな方向に向けるだけでも自信に繋がると思っているので、今回は私が日常的に取り入れている自信アップ術をご紹介したいと思います。

(コチラの記事もチェック)指原莉乃、リアルに使っている日焼け止めは?「他の物も試してきたけど…」さっしー愛用アイテムをご紹介

自己肯定感を上げる4つのマイルール

❤︎褒め言葉は「ありがとう」と受け止める

人から褒められたとき、必要以上に謙遜するのではなく、褒め言葉を素直に受け止めて、感謝や嬉しい気持ちを表現できるときっとお互いに気持ち良く会話ができるはず。

また、「私なんて〜」と思うのをやめて、自分の良いところを見つけたら、どんなに小さなことでも心の中でたくさん褒めてあげるようにしています。

❤︎好きなメイク、ファッションで武装

好きなメイクやファッションを身に纏うことでテンションが上がり、自然と自信がついて前向きな気持ちになれます。見た目を自分好みにすることで、理想の自分に近づこうとする意識が芽生えるので、憧れの芸能人やなりたい人物像を思い浮かべてファッションやメイクを決めてみるのもオススメです。

❤︎得意なことには時間をかけて向き合う

得意なことや好きなことにはたっぷりと時間をかけて向き合うようにしています! 一つの事柄にしっかりと向き合って長く続けてきたという事実も、自信を積み重ねていくための要素だと思っています。

苦手なことを克服するための時間も大切ですが、得意なことや長所を磨くために時間を使うのもとても有意義で充実感を得られます。

❤︎スキンケアに力を入れる

お肌がキレイになるだけで気持ちも前向きに明るくなれる気がするので、どんな時でもスキンケアは怠らないようにしています。
丁寧にケアする時間を作ることで自分を大切にできているという実感も得られます。

効果を重要視してアイテムを選びがちですが、パッケージを気に入っていたり肌あたりが良くリラックスできるものを選んでみると、スキンケアの時間にホッと一息つくことができますよ◎

ファミュ ローズウォータースリーピーマスク

ありのままの自分を大切にして愛してあげましょう♡

【こちらの記事もチェック】

「むちむちの太ももが最高…」森絵梨佳、36歳とは思えない美脚!"ミニ丈ショット"が話題に♡