おバブなお肌はいかが♥♥♥
おバブ顔と切っても切り離せないのがチーク。
質感や塗り方でガラッと印象が変わるから! ということで、今回はヘアメイク・イガリシノブさんのオススメチーク術をお届け☆
(コチラの記事もチェック)「太もも×透け靴下が色っぽい」春のミニスカファッションに男性悶絶
おでこに帯びた赤みが色気とバブみを加速
内側からじゅわじゅわ~とにじみ出るような血色感が欲しいなら、ハイライトにもなるスティックタイプを1位指名。肌の上でスルスルとのびてボカしやすいし、シアーな発色で素肌も透け見え♡ まるでお風呂上がりみたいな上気肌に仕上がります。
のせ方のポイントはおでこの生え際にチークを仕込むこと。韓国美人みたいな丸みのあるふっくらした丸いおでこが手に入ります。
使用コスメ

1. パールが入った洗練されたピンク。目元やハイライトにも使えるマルチスティック。
RMK ラディアントカラースティック 05 ¥3,630
2. ノンパールのパウダーが肌にフィットし、すべすべのなめらか肌に!
SUQQU ソフト マット セッティング パウダー ¥8,800(セット価格)
3. イノセントな愛らしさを演出してくれるピーチコーラル。薄膜で軽やかなテクスチュアで、なめらかなつけ心地がバブい。
シャネル シャネルルージュ ココ ボーム 754 ¥5,390
HOW TO
1.1を指に取ったら、おでこの生え際のくぼみ部分と、頬、鼻の頭、あご先にのせる。肌をふっくら見せてくれる偏光パール入りのピンクを指名。
2.チークをのせていない部分に2のパウダーをのせる。しっとりしたチークとふんわりしたパウダーの質感で、顔全体にメリハリが生まれ立体感が!
3.最後に3のリップを唇全体に2度塗りする。
潤いに満ちたチークが大活躍♡
Model:上西星来
Photo:tAiki
Styling:Nagahari Takako
Hair Makeup:Igari Shinobu(BEAUTRIUM)
Text:Toyosawa Megumi
Composition:Shiota Miwako
Photo:tAiki
Styling:Nagahari Takako
Hair Makeup:Igari Shinobu(BEAUTRIUM)
Text:Toyosawa Megumi
Composition:Shiota Miwako