森田ひかる連載『ヒカルノメ』
普段から身体を温めることを意識している、るんちゃん。
毎日の習慣や愛用中の温めグッズ、今気になっているファッション、そして料理に目覚めた続報まで。
ホット♥な情報をてんこ盛りでお届けします!
(こちらの記事もチェック)櫻坂46・森田ひかる「その香りを嗅ぐと人やシチュエーションを思い出します」るんちゃんの好きな香りに迫る♡メンバーとの香りエピソードも
ひかるの温活♡
「もともと末端冷え性で、このままでは身体によくない、血流をよくしたい!と、一昨年の冬ぐらいから温活を意識し始めました。よくやっているのが、ツボ押しやリンパを流すこと。それから、ダンスのあとはしばらく経つと汗で冷えやすくなるので身体が温まっているうちにストレッチをしているのですが、おうちでも毎日お風呂上がりにやっています。
血流アップにいいと聞いた背中伸ばしや、前ももに比べてあまり使わない裏ももの筋肉まで、しっかりストレッチで伸ばすのがポイント。
でも実は私、櫻坂46イチ身体が硬いんですけどね…。
あとは寝る時に靴下を履いたり、つま先を包む温熱シートを貼ったり。電気毛布も使ってるし、長時間の撮影などで身体が冷えてしまった時は「COMEDYKING EMS ピロー」で首を温めつつ、凝りをほぐしたりも。お風呂は一年中、湯船に浸かるようにしています。
そして、ミーグリでファンの方から聞かれましたが、引き続き料理にハマっています。
メニューも冬は温め系。どんな気分の時でも飲めるスープがすごく好きで、本屋さんで見つけた
『たんぱく質たっぷり やせスープ100』を買いました。
どうせならヘルシーな方がいいし100レシピもあるし、って(笑)。このレシピ本を見ながら、きのこが大好きなのでえのきやしめじ、舞茸のスープや、鶏団子スープはひき肉をこねるところから作ったりしています。
ちなみにミネストローネやコーンスープは時間がかかるのでレトルトを調達(笑)。地方にも持っていけるし、実は便利なんですよ。
そういえば学生時代はお姉ちゃんと一緒にキャラものの腹巻きをして寝ていましたが、今、温め系で気になっているのはマフラー。
実際は首元に何かあるのが気になっちゃうタイプだから巻けないけど、グラデーション色のマフラー可愛いな…って思いながら見ています。」
温活に抜かりのないるんちゃん♡
Photo:Hanamori Yuri
Styling:Imamura Hitomi
Hair Makeup:Yoshizaki Sayoko(io)
Text:Wakayama Aya
Composition:Honda Rie
【コチラの記事もチェック】
「太もも×透け靴下が色っぽい」春のミニスカファッションに男性悶絶