藤井明子がやらないこと

年齢を重ねてもなお妥協のない美しさを放つ裏には、藤井さんが時間をかけてたどり着いた「やらないマイルール」がありました。

彼女の、無理せず続けられる美習慣をたっぷりお届けします!

藤井明子。ar3・4月合併号より

(こちらの記事もチェック) 女の子の憧れがつまったカラダの持ち主・argirl藤井明子に10のクエスチョン♡ 年齢を重ねるごとに美BODYになる秘密をネホハホ!

美肌のために藤井明子がやらないこと at NIGHT

RULE 1. 帰宅後の衣服でベッドに入らない

「睡眠が大事な私にとって、ベッドはこの世で一番神聖な場所!! だから、お風呂に入らないでベッドに入るのはありえないこと。もし何か理由があってどうしても入浴ができない時は、たぶんリビングの床で寝ます(笑)。」

RULE 2. 夜もサプリを欠かさない

「ビタミン類や腸活系などをメインに、朝とは違うサプリを飲んでいます。寝る間の修復時間に、よきものを取り入れてお手伝いいただきたい(笑)。」

RULE 3. 推し活はやめない!

「推しは尊い! 推しは自分の世界を救う!(笑) 私の心に潤いをくれる『SEVENTEEN』を一生愛してます!! どんなイヤなことがあっても切り替えられるスイッチのひとつです。先日のツアーではアリーナ前方の神席を引き当てて、『私、召されるのかな?』と思うほどの大興奮でした♥♥♥」

RULE 4. 入浴はシャワーですませない

「夏も冬も、基本的にシャワーだけではすませません。 寝る1時間半~2時間前に湯船に浸かると、睡眠の質が断然よくなります。リラックスできる香りの入浴剤を入れたり、塩とお酒を入れたりして、ぬるめのお湯にゆっくり浸かります。こだわりのシャワーヘッドで脱塩素&マイクロバブルのお湯を浴びて、毎日のお風呂時間を美容時間へアップグレードしています。」

RULE 5. 首を無視しない

「首は年齢が出るところ、だけど見落としがちなパーツだから意識してケアすることを心がけています。顔と同じケアを首にもすることで、ハリやみずみずしさをキープ!」

RULE 6. 寝る時に肌を出さない

「乾燥防止にボディクリームは塗りますが、それが寝具につくのがイヤ。それを避けるためにパジャマはいつでも長袖長丈パンツ。寝具全てを毎日洗うのはさすがに難しいですが、パジャマはお手入れが楽ちんなコットン素材を選んで毎日洗濯し、清潔さを保っています。」

美肌には努力が不可欠♡

Model:藤井明子(ar girl)
Photo:Hanamori Yuri 
Text:Saito Yuko 
Composition:Sayamame