【ゆうにゃんの“一生かわいい宣言!”】#10


(こちらの記事もチェック)上國料萌衣、"美髪ショット"に反響「これ一瞬で好きになるやつ」ツヤロングの秘訣公開

傷つくこともなかったけれど、チャンスも来なかった

「好きな人には好きな人がいる。どうしたらいい?」

視聴者の方からよくいただく相談です。両想いに恵まれるのが1番ですが、そう上手くいかないのが恋愛。特にこの悩みはあるあるですよね。恋愛ドラマではお決まりのシチュエーションですし、私も学生時代に頭を悩ませたことがあります。

「〇〇くんって今彼女いないけど、実はA子ちゃんのことが好きらしいよ〜」好きな人の好きな人を知ってしまった時。「ふ〜ん、そうなんだ(笑)」と平然を装っていましたが、胸がぎゅんっと詰まるあの感じは、甘酸っぱい思い出です。今回はこの恋愛あるあるに、今の私ならどう対処していくかを考えていきたいと思います。

今でこそ、さまざまな恋愛模様について動画を発信していますが、学生時代は恋愛に対して自信がなくマイナス思考な時期がありました。好きな人の想い人を知った時点で、両想いになれるわけない…。好きな人がいるのに邪魔しちゃ悪いよね…。と何もせずに秒速で失恋モードに突入していました。

「隣のクラスの〇〇くん!ライバル多いけど、好きなんだよね」と嬉しそうに報告してくれた友達は、もう次の日にはLINEを交換して、あっという間に付き合ったり。「修学旅行までには絶対彼氏作りたい〜!」と意気込んでいた友達は、積極的に男子に声をかけ、当日までに彼氏をゲット。

目の前の恋に真っ直ぐな姿は、眩しくて、かっこよくて。同級生なのに、ちょっぴり大人びて見えたし、女性としての魅力も感じました。男子が好きになる理由もなんだかわかります。そんな友達たちを横目で見ながら、私がやっていたのは、恋愛成就のおまじないで神頼みだけ(笑)。

大きく傷つくこともなかったけれど、少しのチャンスも来ることはありませんでした。今振り返れば、努力もしないでおまじないだけしている人に、神さまだって味方するはずないよな〜と情けない気持ちで、すごくすごく反省です。


そんな過去の私に一つ助言できるなら”恋は考えるよりも先に動け”と伝えたい。積極的に声をかけたり、連絡先を聞いたり、見た目を好みに寄せてみたり。「ゆうにゃんが〇〇くんのこと好きって言ってたよ〜」と友達に伝えてもらうのもありかも。好意を知って、嫌な気分になる人はそういないはずですから。

恋愛中って、答えの分からない相手の気持ちをあーだこーだ想像して、複雑な思考になりがちですが、結局好きなものは好き。

「どうせ私なんて…」「勇気が出ないし…」と言い訳をつけて立ち止まるのではなく、好きになってもらえるように行動する。至って答えはシンプルだったのです。そして、もし恋が叶わなかったとしても、前向きに行動した経験は、魅力として蓄積され、新たな恋のサポートをしてくれるはずです。

やらない後悔は一生付きまといます。もしあの頃の私のように、恋に後ろ向きになっているのなら、背中をぽんっと押しましょう。その一歩が無駄になることは、決してありませんよ。

※ゆうにゃんへの質問や相談、感想を大募集♡ こちらの質問フォームから受付中です。