全方位盛れてるあの人の“ビジュ上げ事情”が気になる!
いつもキラキラ輝いているあの人の“キレイの秘密”が知りたい♡
ということで今回は、ar読者憧れの3名の女性の、ビジュ上げ事情を徹底調査。美肌のためのこだわりや最新メイクなど、気になる美容のあれこれを詳しく聞いちゃいました!
もっと可愛く、もっと美しく、そしてもっと自分を好きになれるヒントが満載です♡
美容医療とインナーケアで外からも内からもビジュ上げ♪/モデル・橋下美好
美容医療に出会ってすっぴんに自信が♡
「もともとニキビができやすい体質で、年々治りにくくなっていたニキビ跡や赤みを改善したいと思って5年ほど前に受けたピコレーザーが、はじめての美容医療。怖さもあったけど、自分の肌が不調でメイクのりが悪いほうが気分が下がって嫌だったので頑張りました!」

「ただ、最初にやった時は何も知らなさ過ぎて、1回で劇的な変化があると思っていて…。レーザーは回数を重ねないと肌が変わらないので、正直がっかりしたというのが本音。
そこからレーザーは引き続き通いつつ、クリニックの先生により自分の肌に合う色々な施術を教えてもらって、さまざまな美容医療を試すようになりました」

「施術を続けるうちに、ファンデーションが薄めでも肌にツヤが出て、自分でも変化を実感するようになりました。なによりも効果を感じるのは、人にお肌を褒めてもらえた時。仕事柄、ヘアメイクさんにすっぴんの状態をお見せする機会が多いので、その時に肌を褒められることがすごく増えて、その度にやってよかったと思えるし、自信に繋がっています♡」
やってよかった! 変化を感じたおすすめ美容医療
■水光注射
「毛穴やハリツヤ、ニキビ跡に効果を感じました。月1ペースで続けていて、ダウンタイム直後から変化は感じつつ、毛穴がキュッとしまってきたなとより実感したのは3ヶ月後くらいから。私は痛みに弱いタイプなので、痛みをダイレクトに感じる手打ちではなく、痛みを抑えて継続的に通えることを優先した機械打ちで。日本のリュミクリニック三越前でいつもお願いしています」
■トーニング
「月1で通いはじめて1年ほど。透明感や頬や小鼻周りの赤みに効果があって、続けるほどにハリツヤも出ているかなと思います。もともと肌の色が白いぶん、肌診断などで“シミが潜んでいる”と言われることが多く、将来的なことを考えても本当にやってよかったと思えるし、おすすめの施術!こちらも水光注射と同じく、リュミクリニック三越前に通っています」
■チタニウムリフト
「リフトアップ系の施術で、直後から顔が小さくなるのを実感しました!冷たい板を肌に当てるような感じで、痛みがまったくないのも嬉しいポイント。産毛のケアもできるみたいで一石二鳥ですごくよかったです。韓国のフォルテクリニックでやりました!」
習慣化が大事! 美の土台を作るこだわりのインナーケア
「家で食べるご飯に関しては、添加物がなるべく入ってないものを選ぶようにしています。お米も白米よりは玄米、玄米よりは酵素玄米…と、自分がストレスなく選べるものを選びつつ食べています。酵素玄米は専用炊飯器を買ったので、炊いて3日間寝かせるだけで楽なので、毎日続けられています!食生活を意識することで、肌荒れがしづらくなって、インナードライも治まった気がします」

「もともと月1で胃腸炎になるくらい体調を崩しやすくて、それを改善するために色々な本を読み漁ってたどり着いたのが“シンプルな食生活で、調味料にはこだわる”ということ。
発酵食健康アドバイザー、発酵食品マイスターという資格も取っていて、その勉強をするなかで気がついたのは、あれこれ試すよりも基礎が大切、ということ。睡眠や運動、食生活という、基礎的な部分がちゃんと出来てないと、色んなスキンケアやサプリを試しても内側からキレイにはなっていけないと思っています」

「お気に入りのインナーケアアイテムは、福光屋のANP71という、米と米麹だけを発酵させて作られた乳酸菌ドリンク。ちょっと酸味のあるヨーグルトドリンクのような感じで、定期便で頼んで毎日飲んでいます。お通じが良くなって、生理前の肌荒れも軽減しました。ワンちゃんも飲めるので、愛犬と一緒に腸活しています♡
外食前にはbe my floraの酵素ペーストを。消化を助けてくれるのでお腹を下しにくく、血糖値も上がりづらくなるので愛飲しています」

「健康的な食生活やインナーケアを習慣化するコツは、まずは1週間続けてみること。1週間続ければきっと身体の変化を実感できて、効果を感じれば続けられるんじゃないかなと思います。サプリや健康食品は、お薬アラームというアプリを活用して、飲み忘れを防ぐのもおすすめです!」