「プレ花嫁」とは?どういう意味?「花嫁美容」とは?
「プレ花嫁」とは、結婚や結婚式を控えた花嫁のこと!
「花嫁美容」とは、結婚式など結婚に関するイベントに向けた自分磨きのための美容のこと♡

「プレ花嫁」とは、「プレ(pre)」=「前の」+花嫁の造語で、結婚や結婚式を控えた花嫁たちのこと。SNSでも「#プレ花嫁」のハッシュタグは人気で、結婚に関する情報交換もアクティブに行われているんです! また、「花嫁美容」とは、結婚式などを挙げる前に、スキンケアやボディケア、ヘアケアやメイクなど、自分磨きをするための美容のことで、プレ花嫁期間にたっぷり自己投資をして、キレイに磨きをかけることを楽しんでいるプレ花嫁さんたちがたくさんいるんです♡
(こちらもチェック)森香澄、肌見せしすぎ!?透明感たっぷりのビジュ公開「気持ちが敏感になる」生理中の体の変化も語る
「プレ花嫁美容」2025年最新おすすめコスメ♡

この記事では、そんな「プレ花嫁」さんたちの自分磨きレベルをボトムアップしてくれる、スキンケアやボディケア、メイクやヘアケアなど、ar編集部おすすめコスメをご紹介。 人気ブランドの新作コスメや名品コスメを厳選してお届けします。「プレ花嫁美容」「花嫁美容」を存分に楽しんで、自分史上最高の美しさを更新しちゃおう♡
SK-II
ジェノプティクス CC プライマー(日焼け止め・美容クリーム) ロージーピンク SPF50+・PA++++ 30ml \9,900(編集部調べ)

SNSでも見ない日はない! 全女子の憧れブランドSK-IIのNo.1*1美白*2美容液シリーズのバズりCCクリーム。なめらかなクリームが驚くほどぴたりと密着。おすすめのロージーピンクは、ふんわりまろやかなピンクで、プレ花嫁さんにぴったりな多幸感と透明感たっぷりの、輝くオーラ肌を纏えちゃいます! 何より、つける度に心地よくスキンケアまでできるアイテムなので、結婚式に向けて肌コンディションを上げていくケアがしたい方にぴったりです。
*1 2022年第1四半期〜2024年第3四半期におけるSK-IIブライトニング製品群の売上データに基づく。
*2 メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防ぐ。
Her lip to BEAUTY
Perfume Oil - FULL OF LOVE - 50ml \6,490

小嶋陽菜さんの大人気ビューティブランド「Her lip to BEAUTY」から、これぞ花嫁美容!なパフュームオイルをピックアップ。オードパルファム「OUR STORY」シリーズで人気No.1の“FULL OF LOVE”の香りの新作ボディケアアイテムで、エレガントでフローラルな香調が、気品と多幸感を感じる美女オーラを演出してくれます。ピンクをベースにした4種類の繊細なラメと、輝くダイアモンドパウダーを配合しているので、肌に上品で美しいツヤを演出してくれます。見惚れるほど美しいボトルデザインで、プレ花嫁期間をプリンセス気分で過ごせちゃうはず...! 結婚式当日にデコルテ部分につけるのもおすすめです。
(※)数量限定につき、公式オンラインストア分は完売いたしました。現時点では、ロフトやショップインなど、バラエティショップで販売中の店舗もございます。 今後、公式オンラインストア分の入荷が発生した場合は、公式サイト等でお知らせの可能性がございます。
コスメデコルテ
AQ リペア エッセンスシャンプー 〈トリートメントシャンプー〉800g \11,000(10/16新発売)

コスメデコルテのラグジュアリーライン「AQ」の新作は、美容液で洗い、髪内部まで整える、塗る美容液99%※シャンプー。選りすぐりの美容成分を贅沢に配合し、1品で健やかな頭皮環境と、ハリ・コシのあるしなやかなツヤ髪を叶えてくれるんだとか! 「AQ」スキンケア共通の美容成分も配合していて、美容に力が入るプレ花嫁期間こそ使いたいヘアケアアイテムです。
※ 粉体と洗浄成分除くエマルジョン。
マキアージュ
エッセンスベース EX <化粧下地・日中用美容液> 30g 全1色 ピュアアイボリー SPF50+・PA++++ \3,300(編集部調べ)

ar読者も大好きなマキアージュから、“美容液でメイクする”という新発想の新作ベース美容液が登場。このアイテム、なんと美容液で補正パウダーなどの下地成分を包む、資生堂独自の「セラムファーストネットワーク技術」を搭載。使うたび、毛穴レスな「極上つるん肌」へ導いてくれる凄腕アイテムなんです。真珠のようなつるんと明るい肌を演出しながら、肌まで美しくしてくれるので、プレ花嫁気分を底上げしてくれること間違いなし!
ジルスチュアート
リップラッカー ブルーミングガーランド 05 lilac twinkle tears \3,740

花嫁気分を存分に味わうなら、やっぱり「ジルスチュアート ビューティ」のアイテムは欠かせない! 秋新色2025の新作リップは、むっちりと膜厚のリキッドルージュで、ぷるんとツヤやかな唇を長時間キープ。花冠をモチーフに、花々と宝石を散りばめられた、花嫁気分がぐっと高まる美しいパッケージデザインにきゅん...♡ブランドPRさんおすすめの「05 lilac twinkle tears」のカラーは、幻想的でエレガントなローズカラーで、リップのぷるツヤ質感と掛け合わさった唇仕上がりは、まさにプリンセスそのもの♡
クラランス
リニュープラス ボディ セラム 200mL \12,430

結婚式は、がっつり肌見せをする方も多いのではないでしょうか?そんなプレ花嫁さんにおすすめしたいのが、こちら! ar界隈にもファンが多い、クラランスのボディケアアイテムですが、こちらは、ブランドのエイジングケア※ノウハウを搭載した、なめらかな極上シルク肌へ導く新作ボディ美容液。肌にすーっと心地よく馴染むミルクテクスチャーで、使うほどふっくらとハリ感のあるお肌に導きます。上質でパウダリーな香りに包まれれば、ボディケアがますます捗るはず♡
※ 年齢に応じたお手入れのこと
ミキモト
コスメティックス ムーンパール モイスチャーリッチ ローション II 140mL \12,100

花嫁たちが憧れる日本のハイジュエリーブランドのグループ会社
マリークワント
コスメチックス モイスチャー ソープ スペシャル レシピス〈洗顔料〉60g \2,420(10/16新発売)

見た目の可愛さからきゅんが止まらない! ぷるぷるのゼリーみたいな新触感の美容液洗顔せっけん。低刺激性の洗浄成分を採用し、肌にたっぷりうるおいを届けながら、汚れもしっかりオフしてくれます。ローズマリーを基調としたスペシャルレシピスの香りで、プレ花嫁期間中、結婚式の準備などが大変なときでも、優しく癒しを与えてくれるはずです♡
タッチャ
デューイー ミルク 50mL \7,920

センス抜群なコスメ好きさんが使ってる! タッチャの人気高保湿ライン「タッチャ デューイー コレクション」の乳液なら、みずみずしくうるおいたっぷりの、弾むような水光肌を目指せちゃう♡乾燥などの外的ストレスにさらされる肌を守りつつ、水分・油分をバランスよく補い、肌のバリア機能をサポートしながらヘルシーなもっちり美肌に。花嫁さんは健康あってこそ! 心も肌も健やかなベクトルに導いてくれるタッチャの保湿乳液は、プレ花嫁期間に手放せなくなること間違いなし。
SHISEIDO
バイタルパーフェクション UL ファーミング エクスプレス アイマスク[医薬部外品]12包 (24枚)入 \8,800
![SHISEIDO バイタルパーフェクション UL ファーミング エクスプレス アイマスク[医薬部外品]12包 (24枚)入 \8,800](https://arweb.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/790wm/img_58781c36f0882337fc72f025a2582971186528.jpg)
前撮りや結婚式などで写真を撮る機会があったり、挨拶や結婚式で初対面の方々と会う機会も増えたり、写真映えや第一印象UPに欠かせない「目元のケア」はかなり注力したい部分。そんなときにおすすめなのが、SHISEIDOの大人肌を豊かな潤いで満たし、エイジングケア※&美白ケアを叶えてくれるスキンケアライン「バイタルパーフェクション」の名品薬用美白アイマスク。美容液を凝縮したようななめらかな使用感で、引き締まったハリ感を実現。パッと明るい目元を叶えて、美人な眼差しをアシストしてくれます♡
※ 年齢に応じた潤いケアのこと
SKN REMED
H2 マイクロバブルパック P ジェル20g・パウダー1g×4 (4回分)¥5,962

花嫁美容でエステに行くのは、移動時間もかかるし、お金も高い...そんな悩めるプレ花嫁さんに朗報! 1回たったの15分で自宅で本格肌管理ができる、日韓クリ
※1 ジェルとパウダーを混ぜることで水素が発生する処方設計。使用直前に混ぜるため、フレッシュな状態でご使用いただけます。
※2 DNA-Na (整肌成分)
※3 レチノール、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、パルミチン酸レチノール(すべて整肌成分)
Befas
本格ファスティングプログラム(7日間)\4,980

前撮りや結婚式はできれば美ボディで迎えたい...! そんなとき、食事でしっかり&簡単に集中ケアするなら、こちらの本格7日間ファスティングプログラムがおすすめ。五藤良将医師(医学的監修)と和田清香氏(ダイエットエキスパート) の専門家が監修したスペシャルファスティング用キットで、"何も食べない"のではなく、やさしく整える食事に置き換えて、毎日の食習慣にそっと寄り添う、“ゆるく、でもちゃんと”整える...このマインドはar読者にぴったりなのでは!?
└酵素グリーンスムージー(バナナ風味)×6食分
└酵素トロピカルスムージー(マンゴー風味)×5食分
└たっぷり生姜の鶏だし粥×2食分
└フライドオニオンとほうれん草のクリームスープ×1食分
※製品の販売状況等の詳細は各公式サイトをご確認ください。