ラブタイプ診断(LoveType16)って何?
今、Instagram・X(旧Twitter)・TikTokでは、「LoveType 16診断(ラブタイプ診断)」の結果をシェアして楽しむ人が急増中です。
ラブタイプ診断とは、MBTIの恋愛版として登場した自己分析ツールのこと。
ラブタイプ診断では、恋愛における価値観を4つの軸で分析した上で、さらにあなたの恋愛スタイルを16タイプのキャラクター別に分類して、診断を行います。診断結果は、「ボス猫」や「恋愛モンスター」など、キュートで個性豊かなキャラクター名とともに表示されます。
タイプ名も「〇〇タイプ」とわかりやすく示されるため、InstagramやX(旧Twitter)などのSNSにおいて「私は○○タイプだった!」とシェアして楽しむ人も増えているようです。ユーザー同士で結果を見せ合い、共感・驚いたりする楽しさが話題を呼び、人気に火がつきました。
ラブタイプ診断は、恋愛における価値観・行動傾向について、4つの二択軸に基づいて構成しています。
- Lead/Follow:恋愛で主導権を握るか、相手に合わせられるか
- Cuddly/Accept:甘えたいか、甘えられたいか
- Realistic/Passionate:現実思考か、情熱的なタイプか
- Optimistic/Earnest:自由に楽しむか、誠実さを大切にするか
この4軸の組み合わせによって、LCRO・FCROなどのタイプが導き出され、それぞれの診断結果に対して、ボス猫(LCRO)・ロマンスマジシャン(FCRO)などのユニークな恋愛キャラクターが割り当てられます。
簡単な質問に答えるだけで、自分自身やパートナーの恋愛傾向を把握できるので、恋愛傾向やパートナーとの相性を考えるヒントにもきっと役に立つはずです。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)基本の恋愛性質
うさぎは寂しがり屋で、信頼した相手にはとことん懐く忠誠心の持ち主。誰かに優しくされると、ますます心を開いていく習性もあります。
あなたは、そんなうさぎの性質に「現実的な目」を持ち合わせたハイブリッドタイプ。自分を幸せにしてくれる人をしっかり見極めて、一度心を許したらずっと大切にするので、恋が長続きします。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)理想のタイプ
ちゃっかりうさぎは、一見直感で人を選んでいるように見えて、実はとても冷静に相手を見極めるタイプです。理想の相手を見つけるには、「この人だ」と感じた自分の直感を信じることが、いちばんの近道と言えるでしょう。
あえて惹かれやすいタイプを挙げるなら、自分の世界観をしっかり持ち、エネルギッシュに生きている人です。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)の長所
持ち前の愛嬌や性格の良さで、意中の人のハートをがっちり掴んでいきます。人を見る目もあるので、恋の失敗率は低めです。周りを笑顔にするだけでなく、自分もちゃんと幸せになれる力を持っているからこそ、素敵な異性からのアプローチも多いことでしょう。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)の短所
どれほどラブラブで相手に惚れ込んでいても、「この人は本当に自分に必要な存在かどうか」を冷静に見極めるタイプ。そのため、「自分にはふさわしくない」と判断した瞬間に、関係を見直すこともあります。
時には、相手から冷たい人だと思われてしまう可能性も。でもそれは、自分の幸せを守るための大切な判断のひとつ。誰に何を言われても、気にする必要はありません。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)の脈ありサイン(好きな人への態度)は?
愛嬌がいいので、脈ありの人と出会うと、ニコニコと愛想を良くします。自分を幸せに導いてくれる相手をきっちりと見つける審美眼がある分、相手のことをじっと観察しているような素振りが見受けられることも。もし、ジロジロみられていると思ったら、それは脈ありのサインである可能性が高いです。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)の連絡頻度は?
狙いを定めると、冷静に相手を観察しながら「最適な連絡ペース」を見極めるタイプです。そのため、交際相手によって連絡の頻度も変化します。相手がマメな性格であっても、自分がそのペースに疲れを感じた場合は、あえて連絡を控えることも……。
ちゃっかりうさぎは、自分の心地よさを大切にするので、「どれだけ居心地がいいか」を基準に、連絡のペースを調整していきます。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)が浮気する確率
ちゃっかりうさぎの浮気率は10%です。一度心を許した相手には誠実で、一途に大切にしようとする傾向があります。
ただし、「一緒にいて疲れる」と感じた場合には、他の異性に目が向くことも……。その場合も、単なる浮気というよりは、「自分の幸せのために、恋人を変える必要がある」と捉えている可能性が高いでしょう。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)は失恋したらどうなる?
どれほど惚れ込んでいたとしても、相手が自分にとって本当に必要な存在でないと判断すれば、未練なく関係を手放すことができるタイプです。
ただし、「この人は自分にとって必要な存在だ」と確信したうえで振られた場合には、長く未練を抱き続ける可能性も。とはいえ、ちゃっかりうさぎには無意識のうちに働く「心のブレーキ」が備わっているため、相手に執着してストーカー行為を起こすといった心配は少ないと言えるでしょう。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)は元カノや元カレと連絡を取る?
冷静沈着で、人に迷惑をかけるようなことは慎むので、元カノ・元カレに未練から連絡を取ることはないでしょう。どちらかというと「自分が幸せになるには、どうしたらいいか」に重きをおいているので、振られた人にわざわざ連絡をしても「時間の無駄」と考えている可能性が高いです。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)が結婚を意識する瞬間
自分を幸せに導いてくれる相手と出会った時、結婚を意識します。その他にも、エネルギッシュで自分の世界観を持っている人と出会うと、「一緒にいたら楽しいかも」と思い、結婚を視野に入れ始めます。素敵な人と出会った場合、長くその人のことを大切にしようとするので、結婚の成功率も高めと言えそうです。
FCグループFCRE(ちゃっかりうさぎ)との相性一覧
ラブタイプ診断におけるFCRE(ちゃっかりうさぎ)タイプは、どのタイプと相性が良いのでしょうか?他16タイプとの相性について、それぞれ紹介します。
LCRO(ボス猫) 相性☆☆☆☆☆
ボス猫のパワフルさは、ちゃっかりうさぎにとって魅力的に映ります。
LCRE(隠れベイビー) 相性☆☆☆☆
ちゃっかりうさぎは冷静さも持ち合わせているので、良好な関係を築けます。
LCPO(主役体質) 相性☆☆☆
ちゃっかりうさぎが上手くあわることができれば、いい関係を築けます。
LCPE(ツンデレヤンキー) 相性☆☆☆
ちゃっかりうさぎが上手く気持ちを汲み取って、立ち回ることができれば、いい関係を築けます。
LARO(憧れの先輩)相性☆☆☆
冷静なちゃっかりうさぎの気持ちが強い場合、上手く相手にあわせてくれるはず。
LARE(カリスマバランサー) 相性☆☆☆☆☆
持ち前の愛嬌で2人の空気を作り、カリスマバランサーがそれを自然に受け止められる相性です。
LAPO(パーフェクトカメレオン) 相性☆☆☆☆
ちゃっかりうさぎが冷静に接することができれば、いい相性です。
LAPE(キャプテンライオン) 相性☆☆☆
人懐っこいちゃっかりうさぎを、お世話することでいい関係が築けるはず。
FCRO(ロマンスマジシャン) 相性☆☆☆
冷静なちゃっかりうさぎと、適度な距離感を築ければベストです。
FCRE(ちゃっかりうさぎ)相性☆☆☆☆☆
お互いの理想を共有し、目標に向かって二人三脚で歩めるパートナーです。
FCPO(恋愛モンスター) 相性☆
恋愛モンスターの重さに耐えられなくなる恐れも。バランス感覚が大切。
FCPE (忠犬ハチ公) 相性☆☆☆
忠犬ハチ公のピュアさを、物足りなく感じる恐れも。相手の純粋さに惹かれた場合はOKです。
FARO(不思議生命体) 相性☆☆
何を考えているかわからないので、信用できないと思ってしまう可能性も。コミュニケーションを丁寧に取れば、わかり合えるかもしれません。
FARE(敏腕マネージャー) 相性☆☆☆
駆け引き上手の敏腕マネージャーを見て「怖い」と思ったらNGですが、自分を幸せにしてくれると感じたら上手くいきます。
FAPO(デビル天使) 相性☆
無意識にかき乱してくる可能性のあるデビル天使とは、距離を取るのが得策です。
FAPE(最後の恋人) 相性☆☆☆☆
穏やかな大人の関係を築ける、いい相性です。
まとめ
いかがでしたか? あなたも自分の恋愛スタイルを知ってパートナーとの良好な関係作りに活用してみてくださいね♡