本誌ではできないことをやってみた
こんにちは、編集部員です。今週末5/14(日)は母の日ですね!
今日の記事は「カーネーションやエプロンはもう前に渡したし、何か新鮮なギフト選びのアイデアないかな…」とお悩み中のみなさんに捧げます。様々なギフトが集まる、渋谷ロフトで母の日におすすめしたいアイテムを選んできました。
みなさんが渡す相手が、“なにお母さん”なのかで、アイテムを選定してきました。 それでは「お疲れお母さん(お仕事お母さん)」「グルメお母さん」「美容賢者お母さん」「クリエイティブお母さん」の4タイプ別にお送りしまーす!
お疲れお母さん向けギフト
お仕事を頑張っている「お疲れお母さん」は“毎日の疲れを取る”、“職場の空調で乾燥した身体を保湿する”アイテムなどがいいんじゃないでしょうか。実際に母の日に関する内容で行われた意識調査でも、母の日のプレゼントとしてもらいたい疲労グッズとして「入浴剤」や「安眠グッズ」や「ストレッチグッズ」などがランクインしていました。
参考文献:<母の日企画> 第7回 お母さんの疲労事情と解消法調査(FUJIIRYOKI)
◆その1:水素スパが楽しめるセット
デトキシャン 水素スパ スターターキット ¥1.980/渋谷ロフト
水素パックを専用ケースに入れてバスタブへ。5秒すると高濃度水素がぶくぶく出てきます。水素風呂に入ると冷え性が改善されたり、肩こりや偏頭痛がなくなったり、美容にも健康にも嬉しい効果がたくさん♪
◆その2:就寝時はシルクに包まれて
ほんやら堂 めざめてしっとりシルク (右)大判マスク ¥1,200、(左)ナイトキャップ ¥1,500/渋谷ロフト
これ手触りがめちゃくちゃいいです!! 布なのにその名の通り、すごーくしっとり。今回は、寝ている間にさらに乾燥する喉を保護するマスクと、寝相によって摩擦が起きて傷んでしまう髪を保護するキャップの2つを推薦!
どちらも着用すると、ちょっと、赤ずきんちゃんを待っているお婆ちゃん感が拭えませんが…
◆その3:とにかく効きそうなアイテム
「お疲れお母さん」にマッサージアイテムを贈るのは、もはや定番になっていると思いますが、その中でも今回はロフトさんで見つけた「より効き目のありそうな」アイテムをリコメンド
足裏いてーよ ¥1,280、鬼の恩返し ¥1,185/渋谷ロフト
・・・
ふっ。
一目見た時、思わずヘンな吐息が漏れました。なんていうかこういうの大好きです。可愛くて優しいマッサージアイテムより、どう見たって効き目のある感じイイですね

うーん、すごく痛い。そして後ろから近づいてくるのは、恩返しに来た鬼ではなく、退職後久々に会社に来た上司です
腰や足裏などにも使えるので、使い勝手も◎
グルメお母さん向けギフト
コスメやファッションアイテムをあげて、気に入らなかったら嫌だな…そんな悩みはギフトにつきもの。例えばこんなツイートも!
なんだかんだ言っても感謝してるから贈ります。返却とお叱りが入らないように食べ物にしよう。母の日。
— Yuka (@acl_love5) April 20, 2017
飲食に関わることなら、なんとなく喜んでもらえる率が高そうですね! 美味しいものが大好きなお母さんに贈ると喜んでもらえそうなアイテムを探してきました。今回は分かりやすく直球グルメではなく、それを味わう時に「あってよかった」と思ってもらえそうな名サポートアイテムをチョイス
◆その4:これでいつでもティータイム
茶ッキー 極うま ¥500~600/渋谷ロフト
なにこれ。茶ッキー!? まずその名前がイイ。「チャイルド・プレイ」に出てくる猟奇的なアレとは裏腹なこの和み感。これ、何だと思いますか?
静岡一番茶の粉末が入ったペンなんです
ペン先をお水やお湯に向けて振りかけると、びっくりお手軽にお茶が味わえるという優れペン。しかも、味のバリエーションも豊富!!
これなら、「今、お茶があったらもっと美味しく食べれるのに!」という気持ちを解決してくれます
◆その5:晩酌時も豪勢に
着物ボトルドレス ¥4,500/渋谷ロフト
これも見た目だけじゃ、用途が分かりませんよね。
実はこれお酒ボトル専用のカバーなんです
上の写真のように、しっかりボトルのお着付けをすると完成。細部までかなり凝った造りになっていて、感動します。豪華なディナーと一緒に食卓に並べたら気持ちがアガるはず。お母さんの好きなお酒と合わせてプレゼントしてみては?
◆その6:瞬間で手の込んだお酒
サングリア ¥850、日本酒カクテル ¥600/渋谷ロフト
写真左はお手軽にサングリアが楽しめるキット。砂糖や乾燥フルーツが入った瓶にワインを入れて冷蔵庫で4時間冷やし、飲む時は炭酸水やジュースなどで割ればOK。フルーツを寝かす時間が短縮されます
写真右は日本酒カクテルが楽しめるキット。サングリアの方と同じで、元々砂糖や乾燥フルーツが入っているので、お好みの日本酒を注いで冷蔵庫で冷やしておくだけ。日本酒をロックでも、ストレートでもない飲み方で楽しんでみて
美容賢者お母さん向けギフト
美容賢者のお母さんは内側から外側から、あらゆる角度から美を追求しています。せっかくプレゼントするなら、少し珍しいものはいかが?
◆その7:とにかく効きそうなアイテム2
エンハーブ 最強のアタシ 250g ¥7,000、すっぴんキレイになりたい時に 60g(2g×30包) ¥3,000/渋谷ロフト
美容賢者のお母さんはもはやメイクだけではなく、目に見えないインナーから美しさをつくりたがっています。これらはそんな身体の中からの美容を応援するハーブティーなのです、そしてすごく効きそう…(な名前)
写真左は、ダイエットをサポートする19種類の機能性ハーブがブレンドされているそう。写真右は、ルイボスやゴツコーラなど美容をサポートするハーブ配合で素顔美人に
◆その8:UVカットしてない風
麻ストール 各¥2,000/渋谷ロフト
確実にUVカットおしゃれ製品が進化していると思った瞬間でした。こちらの麻ストールは、肌触りはもちろん色や柄がお上品で、「京都の老舗で買われたんですか?」という勢い。そしてしっかりUVカットできます
◆その9:ポンポンするだけネイル
スタンプネイル スターターキット ¥2,500/渋谷ロフト
昔は自分で買ってきたネイルカラーを家で楽しそうに塗っていたお母さん。だけど、いつの間にかジェルネイルをしに、ネイルサロンに行ってる…なんて私の親だけですか?
ネイルサロンはお金も時間もかかるから、家でクオリティ高く仕上げれたらなぁーと思っていそうなお母さんにおすすめです。
付属のプレートに好きなネイルカラーを塗って、専用スタンプでポンポンするだけで、かなり細かい柄ネイルが完成するのですが、詳しい使い方は公式HPをご覧ください
クリエイティブお母さん向けギフト
クリエイティブお母さんは、こまめな作業を黙々とこなしたり、少しアート要素を含むものを好むお母さん。そんな感性を刺激するギフトを集めてみました
◆その10:懐かしのカメラ
(右上から時計回りに) 写ルンです シンプルエース ¥780、TOKYOOTNAKITTY 写ルンです 各¥1,600、31年目の写ルンです ¥880/渋谷ロフト
っはぁー!懐かしい!これを持ってよく家族と出かけたなぁ。実は最近またジワジワと「写ルンです」ブームが再熱しているらしく、店頭でも積極的に並べられていました
お母さん世代からすると、使い方が分かって当たり前の「写ルンです」だから安心。ぜひこの機会にプレゼントして、思い出を残そう
◆その11:趣味を細かく記録する
ワナドゥ 手帳 各¥1,500/渋谷ロフト
好きな分野のものを買うと、それぞれに関した細かい記録ができる手帳。なんとその数90種類もの分野(タイトル)に分かれているそうで、店頭でも…
こんなに楽しげに並んでいました。中身はこんな感じ…
写真を貼ったり、感想やそれに関する手順を書きこむスペースがあり、かなりワクワク!! お母さんの趣味に合うものを2〜3冊プレゼントしてみるのもいいですね
◆その12:東京タワーを作るお母さん
キグミ 東京タワー ¥5,000/渋谷ロフト
全人類の知的好奇心をくすぐるこちらの模型。実は、安倍首相の奥様がトランプ大統領夫妻が訪問した際に、下の写真左の「観覧車」をプレゼントしたとか!!
今回紹介したいのは、写真右の「東京タワー」。全て木でできているので、接着剤やハサミは一切不要。ただ組んでいくだけでしっかりとした模型の出来上がり。ちなみに商品レビューを見ていると、約3時間で完成するとか。黙々と作業するのが好きなお母さんは喜ぶのでは?
おまけ
さて、ここまで色んなギフトアイデアをご紹介してきましたが、みなさんがなにをプレゼントしようと忘れてはならないのが、感謝の言葉ですよ! 実際に母の日に関する意識調査でも「母の日に子供から欲しいものは、何よりも気持ち」だという結果が出ていました
参考文献:楽天市場 母の日ホンネ調査
もちろん一生懸命考えて選んでくれたギフトは喜んでもらえると思いますが、それ以上に「いつもありがとう」というメッセージが嬉しいようですね。そんな想いを届ける最新のメッセージカード事情をキャッチしたので、みなさんにご紹介します
◆メッセージカードの最新事情
ポップアップ色紙 ¥1,600/渋谷ロフト(写真は展示サンプル)
実は最近の母の日用のメッセージカード製品で多いのは、「寄せ書きタイプ」なんだとか!!中高生時代に「先輩に最後に渡すからお前も書いて…」と回していたアレを、家族でやってくださいとのこと! かなり色々な種類の寄せ書きメッセージカードが店頭に並んでいました
他の家族のメンバーに自分のメッセージを見られるのは少し恥ずかしいけれど、こんな家族素敵じゃないですか。お母さん喜ぶわ…
メッセージギフトブーケ ¥800/渋谷ロフト(写真は展示サンプル)
ちなみにお花にメッセージを書き込む、花束タイプの寄せ書きもありました。これなら1人ずつに個別で配って「○日までに私にちょうだいね!」と締め切り付きで効率よく集められそう
今日のまとめ
さて、いろいろと母の日ギフトをご紹介しましたが、みなさんのお母さんにぴったりくるものはありましたか?? もちろん「いつもありがとう」の感謝の気持ちが何よりも大事ですが、せっかくギフトを渡すなら毎年同じような物はやめて、少し新鮮なアイテムを選んでみては? 迷ったらLOFTのようななんでも揃うお店に行って、ぶらぶらしながら探してみるのがいいかもしれませんね。
みなさんの母の日が素敵な1日になりますよ〜に!!!
ありがとうございました!!!