女は「自分より下」と思う男とは付き合わない!


彼女のご機嫌を伺った態度をとって卑屈になる。女性と付き合う上で絶対にやってはいけないことだと思います。

そうなんですか・・・?

ええ、そうです。

具体的に何が基準かと言うと難しいのですが、なんとなく「あ、この人、自分より上だ」とか「俺はこいつよりは上」的な感覚が皆様にもあると思います。そして女性は「自分より下」と思った男性のことを異性として好きになることはまずありません。


あー、なんとなく分かります。

で、このレベル制なのですが、全ては女性の「主観」で決まります。

当然ですが、自分に自信のある女性は自分のレベルを高く設定しますし、逆に自分に自信がない女性は自分のレベルを低めに設定すると言えるでしょう。

とは言え、このレベルで重要なのは「自分より上か下か」ということだけなので、細かい数字に言及する必要はありません。

で、それが一体なんの関係になってくるんですか?


女性は基本的に「自分以下」の男と付き合わない
、ということです。

今回の小山さんのように、相手に対して過剰なまでに気を使ったり自分を殺す行為は、正直卑屈過ぎます。するとミキさんから見た小山さんのレベルがどんどん下がっていき、どこかで逆転してしまう。


おお!

つまり、この2人はすでにレベルが逆転しているから、いつ別れてもおかしくないってことですね!

はいそうです。

ここで重要なのは、レベルが逆転しても「きっかけがあればすぐ別れる」という期間があるということ。逆に言えば、レベルが逆転しても「きっかけ」がなければすぐには別れないということです。
ただこの「きっかけがあればすぐ別れる」期間の女の子は悪魔ですよ。もう完全に見限ってるわけですからね。

そこまで言いますか・・・(笑)。

ところで、その「きっかけ」って何なんですか?

圧倒的に多いのは「次の男が見つかった」ですね。

レベル差が逆転したタイミング。今回の2人で言えば4ヶ月目ですね。
このタイミングから女性は「次の男」を探し始めることが多いように感じます。

そして次の男が見つかったら、今の男と別れる。彼氏が切れない女性、というのはこうして生まれているのです。

 

次へ

戻る