スニーカー=足が短く見えるのはしょうがない!?
合わせやすさと歩きやすさはピカイチ♡ カジュアル派女子の永遠の相棒=スニーカー!今回は、スニーカーを取り入れた最旬コーデをご紹介~!…のハズだったんだけど…
 
スニーカーはスタイルを悪く見せる?
そうなんだよねぇ…スタイル悪く見えちゃうよね〜。
 
スニーカーを履くと、否応なしに上昇してしまうご近所感と、気だるさ感…。原因は一体何なの!?  
動きやすさとスタイルアップは両立できないってこと…?(涙)
誰もが壁にぶち当たり、そして玉砕してきたであろうスニーカーダサ見え問題。そこで今回もプロに泣きついてみましょう!スタイリストの志田さん、今回もいっちょ、コーデのお直しお願いします!!
すると…?
 
 
Before
↓
↓
↓
 
After
超スッキリ&おしゃれシルエットに大変身!これならデートにだって行けちゃう!!(むしろ率先して行きたーい!)
無事にスタイルアップ成功。ちょっとの差でこんなにも変わるなんて!
一体どんなテクを使ったの?ダサ見え原因と、それを解決するプロ技の詳細をチェックして行きましょう。
スニーカーコーデのスタイルアップテク①
スカート丈を5センチUP! 足首を見せて細見えを狙って
ロングスカート×スニーカーのコーデをスタイルアップする上で、注目すべきはスカート丈!
\あるある…ダサ見え丈/ 
ロングスカートからスニーカーがチラ見え。これだとコーデの重心が下がってしまい重い印象になりがち。
\こうすれば垢抜け!/
 
スカートとスニーカの間に5センチの余白を! 同じロングスカートでも足首がしっかり見える丈をチョイスすれば簡単にスタイルアップが可能なんです。
足首が見えるか見えないか。こんな些細な違いがコーデ全体の印象を大きく左右するとは♡
 
                 
                 
                 
                
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
       
       
       
       
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          