どちらかというと脇役な存在だったベージュ。
いつの間にか、イエローベージュやローズベージュ、ブラウンベージュなどカラバリも増え、質感もマット、ツヤなどさまざまに。
肌の上で透けたりとろけたり、品よくかつ洒脱見えするベージュの底力を今こそ楽しみたいところ。
feat.ベージュのイマっぽアプデ顔を、いざCHECK!
▷こんな記事も読まれています
ふわっと大人の色気♡ あか抜けピンクヘア7選
ニュートラルな色味がイマドキ♡
ニュアンスを楽しめるミルキーベージュは、のっぺり見えしないようシルバー×イエローの目元でアクセントを。
ベージュグロスが主役のメイクをar流にアプデ。
▼使用したコスメはこちら

A白ピンクベージュに微細なゴールドラメがIN。グロスとバームのいいとこどりで、保湿効果も抜群。ベアミネラル ミネラリスト リップ グロスバーム ピース ¥3,520(6/2発売) B夏が待ち遠しくなるオレンジゴールドのムースシャドウ。"隠しベージュ設計"で軽やかさと肌なじみを実現。イベリスピメル ムースアイシャドウ 04 ¥1,320(限定)/ピーディシー Cメタリックシルバーながら、ホワイトグレーのような色味でほどよくモード感を楽しめる。SHIRO カレンデュラアイライナーリキッド 1D06 ¥3,850(限定) Dモーヴピンクが今っぽい。微細な赤パールが肌映え効果あり。SUQQU ネイル カラー ポリッシュ 133 ¥2,750(5/7限定発売) Eスターダストみたいなラメ入りパステルラベンダー。ネイルホリック リミテッドカラー PU175 ¥396(編集部調べ・4/16限定発売)/コーセーコスメニエンス
●HOW TO●
1.Aを全体に薄く塗ったあと、付属のブラシを横にして上下ともに中央に重ね塗りして、ぽってりとした唇をつくる。
2.Bは目尻キワにのせて指でなじませ、Cでアイラインを引く。
3.ネイルは爪の上2/3にDを塗り、上1/3にEを重ねてフレンチっぽく。
1.Aを全体に薄く塗ったあと、付属のブラシを横にして上下ともに中央に重ね塗りして、ぽってりとした唇をつくる。
2.Bは目尻キワにのせて指でなじませ、Cでアイラインを引く。
3.ネイルは爪の上2/3にDを塗り、上1/3にEを重ねてフレンチっぽく。
ベージュグロスを主役に、夏が待ち遠しくなるメイクを♡
Model:上西星来
Photo:Noda Wakaba(TRON/model)、Otake Miyuki(still)
Hair Makeup:Kawashima Nozomi(io)
Styling:Kasahara Yuri
Composition & Text:Matsuyama Mizuki
Photo:Noda Wakaba(TRON/model)、Otake Miyuki(still)
Hair Makeup:Kawashima Nozomi(io)
Styling:Kasahara Yuri
Composition & Text:Matsuyama Mizuki