本能で愛される顔には科学的な根拠があったのです!arはそれを「シェマ顔」と命名♡
最大のヒントはバブみ本家の赤ちゃん!
ここでは、シェマ顔になれる簡単メイクをご紹介♡
上國料萌衣、広めチークで余白埋め!「目が顔のやや下に位置」を叶える”シェマ顔メイク”
うるんだ涙袋で愛でられフェイスに
目と口元を近づけるには、涙袋メイクで視覚操作が有効。パウダーシャドウだと古い印象になってしまうので、ピタッと密着するリキッドシャドウでつくるのが令和。肌になじむベージュ系&ほんのりラメ入りを選んで。

上國料萌衣。ar5月号 ニット¥12,100/トゥデイル(ライフズ 代官山店) カチューシャ¥770/スピンズ チェーン(ポーチとセット)¥46,200/チャンス(H3O ファッションビュロー)
▼使用したコスメはこちら

1肌浮きしない絶妙な透け感でムラなく塗れる。自然な陰影をつくる、トープ色。セルヴォーク ヴォランタリー アイズ EX09 ¥2,200(限定) 2リキッドベースがまぶたにフィットしてパウダリーに変化。愛でたくなるミニサイズ。エレガンス クルーズ アイカラー ミジェット X02 ¥1,980(限定)/エレガンス コスメティックス 3"ツヤ"の層と"血色感"の層がマーブル状に。イエローみのあるみずみずしい仕上がり。マキアージュ ドラマティックルージュEX BE736 ¥3,080(編集部調べ・限定) 4女っぷりの上がるヌーディーベージュ。パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール ヴェルニ 323 ¥3,300
●HOW TO●
1.1のトープ色シャドウを、陰影をつくるイメージで上まぶたに広めにのせる。
1.1のトープ色シャドウを、陰影をつくるイメージで上まぶたに広めにのせる。
2.2のラメ入りベージュリキッドシャドウで涙袋をつくる。付属のチップで下まぶたの中央に置き、左右に薄くのばす。真ん中が濃くなるように、左右のキワは薄めを意識。目の位置が口元に近づいて見えるよう、太めに入れるのもコツ。
3.3のイエローベージュ系リップを2〜3度直塗りする。
4.ネイルは4を塗る。手持ちの黒マスカラをさらっと塗っても◎。
シェマ顔には涙袋で余白埋め!
Model:上國料萌衣
Photo:Hanamori Yuri (model)
Hair Makeup:Yoshizaki Sayoko(io)Styling:Ishida Aya
Illustration:Yamashina Tina
Text:Honda Rie、ar
Photo:Hanamori Yuri (model)
Hair Makeup:Yoshizaki Sayoko(io)Styling:Ishida Aya
Illustration:Yamashina Tina
Text:Honda Rie、ar