間違いがちな温活を見直して、真の温活ニストに!
こんにちは!モデルエディターの伏屋璃乃です!
今年も冷える季節が到来。身体が冷えると、だるさ、疲れの症状がでたり、外見も肌のくすみ、シワに繋がってしまったりと、冷えってば、とびっきりの天敵!
そこで今回は、うっかり間違いがちな温活を見直し、より効果のある温活方法を紹介したいと思います!
「人生一度きり!ラッキーハッピーに過ごしたい!」超ポジティブ読モに聞いた【生理中の過ごし方】
NG温活その1
白湯を一気に沢山飲んで、体温を一気に上げる!
白湯といえば、身体を温める代表例ですが、実は内臓が暖まるのは一時に過ぎません。汗をかかないのに大量の水を飲むと、むくんで、血流が悪くなり、更に冷える可能性が!
一気にではなく、こまめに分けながら温かい飲み物を飲むのが1番効果的です!
NG温活その2
厚手のあったかニットで暖をとる!
厚手のニットは着ていてもぬくぬく、着てる人を見ても可愛くてぬくぬく、冬の幸せが詰め込まれていて、個人的には全世界全人類に着て頂きたいですが、上半身が温まりすぎると、冷えのぼせに繋がる心配があります。
冷えは足元からという言葉があるように、温めるべくは上半身よりも下半身!暖の重きは、下に持ってくるのが吉です!
NG温活その3
靴下を履いて寝て、足先を暖める!
今日も一日頑張って偉い!さあ寝るぞ〜!という時に、末端が冷えていてすぐに寝付けず、その悔しさに身を任せ、靴下を履いて寝ていたのですが、救世主靴下は、実はワルの一面が、、、。睡眠中の足裏の汗や、血管の締め付けが影響し、冷えてしまうことがあるからです。
ポイントは足先を出すということ。足先が出ているレッグウォーマーがオススメです!
意外にも奥深く、うっかり間違いがちな温活。今年からは、より効果のある温活方法を取り入れ、我らが天敵!冷えに立ち向かいましょう!
「前髪もカラーも大事だけど…」表参道の美容師が力説!最新モテヘアの共通点
「お腹まわりのお肉が…」人気ライバーが脱コンプ! 自分に自信を持てた理由