偽物のハイスペ男に騙されない方法
マッチングアプリやパーティーなどで「ハイスペ男性とイイ感じ!付き合っちゃおうかな!」なんて展開のあなた…彼に騙されていないか!? 一度立ち止まってみてください。
所謂ハイスペックな自分を自慢する男(〇〇会社勤務だよ〜の言葉や、年商〇〇万だよ〜と言う経営者)の中には、嘘ではないけど話を盛って近づいてくる男が少なくありません。勤務先の会社名についても、実はグループ会社や小会社勤務なのに、親会社勤務であるように振る舞ったり契約社員なのに正社員かのようなドヤ顔で接してくる男も…また経営者やフリーランスの「年商1億」などの言葉に騙されてはいけません。
年商は年収ではなく、会社の売上であり、例えば1億円のものを1億で仕入れて1億で売っても年商1億…会社の利益は1円もない、むしろ人件費など考えれば赤字なので、スペックが高いとは全く言えませんが、年商1億の男ではあるのです(少し大袈裟な例ですが)。
そんな彼らに騙されない方法は、名刺をもらうなど小手先のテクニックなのではなく、ずばり「人を見極める力」を養うことが必要です!
相手の話を簡単に信じるのではなく、相手とのコミュニケーションの中で、彼は仕事ができる人なのか?本当に社会的ステータスの高い信用できる男なのか? 見極められる女性になれるよう、常に胸に刻んでおきましょう。
ハイスペ男性を狙う乙女が持つべき”心構え”とは?
最後に「ハイスペ男性をGETしたい!」と息巻く乙女達へ、重要な心構えをお伝えします。
それは『自分のコンプレックスを男で埋めようとするな!男女は最終的に同じレベル同士で結ばれる!』です。
自身の収入が低いことや社会的ステータスがなく引け目に感じていることを男性で埋めようとするのは、完全にお門違いです。巷には「ハイスペ男を誰でも沼らせる方法♡」など胡散臭い情報も出回っておりますが、正直なところ「ハイスペ男と結婚したい!とフガフガしてる女、マトモな男は察して引くわァ!!」と声を大にして言いたいですネ。
もし思い当たる節がある場合は、今回の記事で心機一転して、自分のレベルに見合った男性だけを見るか、自分自身のレベルを上げられるよう、隣のあの子より人一倍努力をしましょう! 私は応援します!
まとめ
今回の記事はいかがだったでしょうか?
少し辛口な記事でしたが、最後まで読んでくれたハートの強いあなたにお知らせ!
ステキな男性と出会いたいと思っているあなたはぜひ、私主催の審査制パーティー「定時ダッシュナイト」に応募してみてください♡
毎月都内で100人規模にて開催してますので、ぜひ気になる方はar編集部の潜入記事をチェック!
【これはリピあり】モテる男女が集うと噂のパーティーに参加したら凄い結末に…
ミニ丈×ロングブーツ姿で美しい太ももを披露!佐藤晴美がえっちみ秋服を着こなす