プロテイン=マッチョのイメージは古い!?

最近男性に限らず、若い女性でも飲む人が増えていると話題のプロテイン。
コロナ太りをする人が増えたことをきっかけに一層の注目を集め、マッチョの飲み物というイメージから一転、女性の美容アイテムとしても市場が拡大しているのだとか。

実際arのインタビューでも指原莉乃さん谷まりあさんはプロテインを飲んでいると公言!

どうして美容アイテムとして注目されているのか、女性はどのように生活に取り入れるのがいいのか、500種類以上のプロテインを試したというプロテインひろこさんにお話伺いました。

そもそもなぜプロテインを飲むようになったの?

編集

プロテインひろこさんは、どうしてプロテインにハマったんですか?

プロテインひろこさん
4年半前仕事が忙しく、料理せずにコンビニ弁当ばかりの生活をしていたら、代謝が落ちて体重が増えて肌が荒れて…ということがあったんです。ジムや運動もやってみたものの、続かなくて。そこでLINEで食事指導を受けるサービスを利用したら、「たんぱく質不足」を指摘されたんです。でもお肉や魚を食べるにしても料理が苦手だし、サラダチキンも飽きるし…。そもそも女性の1日に必要なたんぱく質、げんこつ3個分(50g)はすごい量だし…。何かいい手段はないかと悩んでいたんです。
編集

そこで出会ったのが…??

プロテインひろこさん
そう、プロテインです。ジムは続かなかったけど(笑)ジムで売られていたプロテインがおいしかったので、それは飲み続けてみたんですね。飲むだけなので手軽で頑張らなくていい上に、毎日飲むと3つのいいことがありました。
  • 体重が4kg落ちた。飲めば痩せるわけではないですが、間食の代わりやご飯の前に飲んで食欲とカロリーをコントロールしました。
  • 肌荒れが落ち着いた。
  • 風邪を引かなくなった。風邪だけでなく、体調を崩しにくくなりました。
プロテインひろこさん
それからプロテインに魅了され、色んな種類のものを飲み比べているうちに、いつの間にかみなさんにプロテインを広めることをお仕事にしていました(笑)
輪郭はすっきり、肌質も改善!
編集

ビフォーアフターもすごいおきれいに!!ますますプロテインに興味が湧いてきました…!プロテインのあれこれ気になることも教えてください!

プロテイン初心者向け!気になるQ&A

プロテインは筋肉増強のために飲むもの?

「プロテインとは「たんぱく質」のこと。
たんぱく質は身体の2割を占めている三大栄養素のひとつ。筋肉だけでなく、お肌や髪、内臓や血管もたんぱく質が材料なので、たんぱく質摂取は美容や健康維持、免疫UPやメンタル安定化にも。たんぱく質は体内で作られない栄養素なので食べ物や飲み物など外から摂る必要があるんです。」(プロテインひろこさん、以下同)

運動しない人がプロテインを飲んでもいいの?

「もちろんOK!たんぱく質1日50g(運動してない人の厚生労働省推奨値)はかなりの量なので、食事で補うのはかなりハードルが高いんです。プロテインで補うのが手軽です!食事からたんぱく質がしっかり摂れてれば不要です。
お肉、魚を調理して、たんぱく質を摂取すると油などカロリーが増えるので、ダイエット観点からもたんぱく質はプロテインで補うのが便利。腹持ちいいのも◎」

何歳以降はプロテインを飲んだ方がいい?

「たんぱく質は年齢問わず必要なので特に何歳から飲むべし、はないです!ただ基礎代謝は、男性や女性問わず30歳前後から衰えてくるとは言われてるので、意識は大切かも。」

プロテインには種類がある?違いは何?

そもそもプロテインには種類があるそうで…??
「ホエイとソイが1番商品化されているプロテインの種類です」

ホエイ:牛乳由来の動物性。日本で1番種類が多くおいしい、筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が豊富で吸収が早い。トレーニングとセットで飲むのがおすすめ。身体への負担を気にする方もいるが、摂りすぎなければ問題なし。腎臓や肝臓に負担ある人は医師に相談を。

ソイ:大豆由来の植物性。ホエイと比べ吸収ゆっくり(=腹持ちがいい)。
動物性がNGの方にも。牛乳でお腹を壊しやすい方でも安心して飲める。


女性はソイがオススメと言われるのはなんで?

「ソイプロテインに含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをする成分です。ホルモンバランスを整えたり肌のハリを保つ効果が期待されるので女性の美容目的でおすすめ。吸収ゆっくりなため食欲コントロールにも」

ソイは筋肉増強に不向き?

「不向きではないけど、動物性のほうが筋肉合成のエビデンスが圧倒的に多いので、ホエイの方が筋肉増強のイメージが強いです」

プロテインを生活に取り入れる際に注意すべきこと5選

プロテインを飲むベストタイミング

「いつでもOK。たんぱく質が不足するタイミングで飲むべし(摂り溜めできないので定期的にちょこちょこ摂るのが理想)
初心者に特におすすめの時間帯↓
朝:栄養が1番不足する時間帯。1日のスイッチが入り食欲抑制や代謝UP効果も
運動後:運動してる人は運動とセットで
寝る前:就寝中の成長ホルモンの分泌を活性化してくれる(胃もたれする人は注意)」

食事をプロテインに置き換えるのはOK?

「何も食べないよりは、プロテイン1杯飲むほうが全然マシ。
ただ基本はプロテインはたんぱく質のみなので、栄養バランス考えると糖質などもあったほうがベター。(プロテイン+バナナ、プロテイン+パン、おにぎり)
最近はビタミンミネラルなどマルチで栄養が入った便利なオールインタイプもあり、女性に人気です!」

プロテインを割るものは何がいい?水?牛乳?豆乳?

「運動とセットで飲む場合は、吸収の良さを考えて水割りがベスト。
ミルクはカロリーが上がるけど、「習慣として続ける」ことがベストなので、美味しく飲める方法でお好きに飲むべし。ミルクの中でも、アーモンドミルク、低脂肪乳がカロリー控えめ。
ダイエット観点でも、お菓子食べるより「甘いプロテイン+ミルク割」のほうが栄養価的にも全然いい!」

運動する日しない日、運動する人全くしない人で飲むものは変えるべき?

「初心者はそんな気にしなくても大丈夫。まずはとにかく続けることが大事!
中級者は、運動後はホエイ、運動しない日の朝ごはんにソイ(腹持ちいいから)。
あとは普段の食事の動物性・植物性のバランスを考えて。例えば、お肉ばっかり食べちゃう人はたんぱく質バランスを考えて植物性のソイを。
ちなみに、運動する人は運動前や運動中にアミノ酸(BCAA、EAA)を一緒にとったほうがより筋トレのパフォーマンスUPやリカバリーによい。しない人は飲まなくてもOK」

プロテインを選ぶとき、成分表のどこを見て選べばいい?

「とりあえず続けるのが大事だから、続けられる味を見つけるのが1番。
成分表を見るなら、
1食あたりのたんぱく質量:最低10g、15gあったら良い、運動後は20g
添加物控えめ:人工甘味料など、毎日飲んでも安心なように意識してもいいかも」

プロテインにデメリットはあるの??

すぐに取り入れたいプロテイン!デメリットを挙げるとすると??

①咀嚼しない

「噛むことは健康にとても大切!3食プロテインばっかりの生活にせず、食事で足らない分をプロテインで補うようにしましょう」

②飲みすぎは腸内環境を荒らす

「プロテインがいいからと飲みすぎて過剰摂取するとたんぱく質が腸内の悪玉菌のえさになり腸内環境を荒らしてしまうことも。バランスが大事です」

まとめ

プロテインの効果を感じるには、とにかく継続して飲むことが大切!そのためには続けたくなるような好みのプロテインとの出会いが肝!!

次回は怒涛の9種類プロテイン飲み比べ大会を実施したので、レポします!お楽しみに!

画像出典:pexels