あなたの骨格タイプは?まずは診断でタイプをチェック♡
【骨格タイプ別ダイエット】ストレートタイプ
骨格ストレートタイプのボディとは?
マネキンみたいな美スタイルで厚みがあってメリハリNo.1
デコルテやヒップにしっかりと厚みがありメリハリを感じる女性らしいボディ。バスト&ヒップがしっかりあり、ボディにメリハリがあるうえ、肌にハリがあって膝下が長い!
骨格ストレートタイプの要注意ポイントは?
上半身がボリューミィになりやすい/がっしり見えがち/セクシーになりすぎる時がある/太ももが張りやすい
骨格ストレートタイプのダイエットのポイントは?
筋肉をほぐしてから絞るのが◎!
背中&下腹部&前ももに脂肪がつきやすいので、入念に筋肉をほぐしてから絞っていこう!
骨格ストレートタイプのおすすめダイエット法
その1:筋トレよりもストレッチで柔らかい身体づくりを意識
大きな筋肉が硬くなりやすいので、まずはストレッチで伸ばして効果UP。呼吸が浅いと効果が出にくいので回数よりも深呼吸を重視。
その2:肩甲骨を動かして背中をスッキリと
肩甲骨~首の僧帽筋を動かすことで背中はすっきり&首は長く&輪郭がきれいに見える!
1.うつ伏せで両腕を伸ばす。恥骨と足の甲で床を押し、お尻に力を入れながら息を吐く。
2.脇を締めて肩甲骨を寄せる。30秒ゆっくり呼吸して10回繰り返す。
その3:ウエストを引き締めてバスト&ヒップからの曲線をつくる
浮き輪肉がつきやすいので、脇腹をスッキリさせるエクササイズで美ラインをメイクしたい。
1.横になり膝は90度。後頭部で腕を組み脇腹をつぶすように上体上げ。
2.左右30秒ずつ、ゆっくりと深い呼吸をしながら行なうと効果的!
その4:前もものハリを減らしてスラリとした太ももに
前ももの大腿四頭筋に厚みが出やすいので、両足20秒ずつ交互にしっかりと伸ばしてほぐして!
1.片膝をつき、反対の足は前に出して直角に。ゆっくり息を吐く。
2.膝をついた側の前ももが伸びるよう、前に出した膝に体重移動。
その5:お尻が垂れないようヒップアップを心がける
骨ストさんにおすすめな尻トレは、スクワットより断然ランジ。ストレッチ後が効果的!
1.手を胸前で組み、息を吸って足を後ろに引き、前膝を90度に曲げる。
2.息を吸いながら元の位置に戻る。左右交互に繰り返すのを40秒!
【骨格診断】ストレートタイプを解説!似合う服や素材、おしゃれな人のお手本コーデを紹介♡体型を活かすストレッチや意識すべきことも
【骨格タイプ別ダイエット】ウェーブタイプ
骨格ウェーブタイプのボディとは?
曲線的でなだらか!誰もが一度は憧れるマシュマロ姫ボディ♡
首・手首・足首が細く、肌が柔らかい。くびれがしっかりある女性らしい華奢さがあるのが特徴です。
骨格ウェーブタイプの要注意ポイントは?
デコルテが薄い/筋肉がつきにくい/胴が長く見える/むくみやすい
骨格ウェーブタイプのダイエットのポイントは?
下半身を中心に引き締めつつむくみケアを
下側に脂肪が溜まりやすい骨格なので、そこをめがけてケアを。筋肉の材料であるたんぱく質多めの食事やプロテインの活用もポイントに。
骨格ウェーブタイプのおすすめダイエット法
その1:リンパを流して首のメリハリを意識
しっかりマッサージでほぐしてリンパを流す!
1.二の腕の下側を、肘から脇にかけてつまみながら20秒間もみほぐす。
2. 肘から脇にかけて二の腕全体をさすってリンパを流していく!
その2:二の腕を鍛えてデコルテの華奢さをカバー
デコルテが薄いのはどうしようもないので、弱点の腕の振り袖肉を鍛えて視線を誘導。
1.うつ伏せの状態から両手を肩幅に広げて胸の真横あたりにセット。
2.息を吐きながら両肘を伸ばして、脇を締めるように上半身を起こす。これを10回繰り返す。
その3:インナーマッスルを鍛えて筋力を底上げ
インナーマッスルを鍛えながら腹斜筋・腰方形筋に効果が出るプランクで効率よく引き締め!写真の体勢で息を吐きながら腰を持ち上げてキープ。左右各30秒!
その4:くびれを強調して曲線を
くびれラインが埋もれないよう、しなやかさを生かすエクササイズを心がけて。お尻の上側と横側を鍛えて桃尻を目指しましょ。
1.四つんばいに。膝の角度を90度に保って片足を真上に持ち上げ戻す。
2.膝を90度に曲げたままサイドに持ち上げて戻す。左右30秒ずつ!
その5:ヒップアップで脚長効果を
ヒップが下がって見えがちなので、お尻上部を鍛えて。桃尻&脚長効果を狙えます。
1.足を肩幅に開いて膝を立てて仰向けになり、お尻ともも裏を意識。
2.かかとで床を押しながら、息を吐いてお尻上げ。30秒を繰り返す。
【骨格診断】ウェーブタイプを解説!似合う服や素材、おしゃれな人のお手本コーデを紹介♡体型を活かすストレッチや意識すべきことも
【骨格タイプ別ダイエット】ナチュラルタイプ
骨格ナチュラルタイプのボディとは?
スタイリッシュボディ♡スーパーモデルなどに多い万能型骨格タイプ
太りにくい、または太って見えにくく、骨感がしっかりある。姿勢がよく見えるうえに、元々の手足が長いのが特徴です。
骨格ナチュラルタイプの要注意ポイントは?
肩幅が広く見える/ウエストのくびれが見えにくい/身体のフレームが目立ちやすい/お尻の印象が薄い
骨格ナチュラルタイプのダイエットのポイントは?
全身運動を取り入れると効率的にダイエットできちゃう♪
全身にバランスよく筋肉がついているので、ランニングや水泳など、筋肉をまとめて動かせる有酸素運動を取り入れるとバランスよく引き締まります!
骨格ナチュラルタイプのおすすめダイエット法
その1:肩関節をしっかり動かして "太らない"訳ではないので広背筋をほぐす
僧帽筋が固まると肩位置が上がり、肩幅のがっちり感が強調。大きく動かしてほぐしましょう。
1.身体の前で両肘をつけ、息を吸いながら顔の前まで持ち上げる。
2.息を吐いて腕を横に広げ、身体の前に戻す。呼吸を止めずに30秒!
その2:肩の筋肉をほぐして華奢見せ
肩まわりの筋肉をほぐせば華奢見えに一歩前進。肩関節がゴリゴリ鳴る人は入念に!両腕を床と水平に伸ばし、手のひらを上下にひねる動きを繰り返す。
その3:腹直筋・腹斜筋を、両方鍛えてお腹全体を引き締める
くびれが出にくい骨格なので、ひねりを加えたウエストシェイプで全方位からアプローチ!
1.右足を前へ出し、両膝が90度になるまで腰を落とし腹筋に力をIN。
2.息を吐きながら左へ身体をひねり、戻る。左右30秒ずつ行なって。
その4:股関節を全方向に動かしてバランスよく筋肉を使ってエクササイズを
太って見えにくいからこそ気がついた時には「アレ?」なんてことも。硬くなりやすい股関節を動かして予防を!
1.片足を上げて正面にキックし、身体を左右にひねる。両足各4回。
2.右足キックしたら身体を左にひねる×4回。左足も同様に4回ずつ。
3.頑張れる人は3セット。裏もも・お腹・お尻の筋肉に刺激を与える!
(元の記事はこちら)【骨格診断】ナチュラルタイプを解説!似合う服や素材、おしゃれな人のお手本コーデを紹介♡体型を活かすストレッチや意識すべきことも