お金の不安…どうやって解消する?

「将来のお金に不安がある」と回答した20代が9割を超える今。(編集部調べ)ぼんやりとお金の不安はあるけど、我慢我慢の生活は嫌だし、まだ行動できていないという人も多いはず。

そこで、インスタでバズっている“お金のプロ”に、「貯める」「稼ぐ」「増やす」ために何をしたのか、ありがたーいヒントをもらいます!

(コチラの記事もチェック)キャッシュレスと現金、どちらがお得? 貯金するよりも投資がいいって本当? アラサー女子4人の赤裸々お金座談会

「貯める」先人:えまさん(@simplehome.8
えまの暮らし\貯まる家計簿&節約&投資で資産最大化!/
ラクして貯めるやりくり術は「整理」&「メリハリをつける」こと!

作りすぎたクレジットカードを整理するところからスタート

「お金については、将来への漠然とした不安がありました。中長期的な目標もありつつ、旅行など短期的な目標も決めて取り組みました。まず取り掛かったのが、夫婦のお金の洗い出し、口座、クレジットの整理。今いくら貯金があって、いくら貯めるかの目標を決める時に、把握しきれないくらい貯金や支出口座、クレジットカードが。これはまずいと思い、クレジットカードを断捨離。必要なもの以外解約してまとめていくところからスタートしました。」

“パッと見豪華主義”。マルニのバックとプチプラ財布

「どこもかしこも」は苦しくなるから“節約どころ”を決める

「娯楽も楽しみつつどこを削るかを考えた時に、食費やお小遣いは節約しやすいところ。でも極端に削ると心のゆとりもすり減ります。今までは底なしに使っていたお小遣い(笑)ですが、急に限られたお小遣いでやりくりするという制限のある暮らしに窮屈になって嫌になることも正直ありました。そこで、節約どころを決めます。食費なら、平日の自炊では節約、外食はご褒美としてケチらないなど。それから、自分の好きな洋服やコスメを限られた予算内に収めるのには苦戦しました。「本当に今必要か」を問いかけて買い物をするように。
メリハリをつけるためにどこを妥協するかを考えるのが大変でしたが、これを考えるのがポイントになりました。」

支出管理がポイント
予算を決めて作り置きでフードロス削減
美容院は年4回、今では黒髪にしてヘアケアで自宅メンテナンス、美容代を節約

貯めるようになって、何事も「予算決め」をするようにムダ買いもフードロスも減った!

「今までは予算を決めず行動していたけど、貯めると決めてからは予算の上限を考えて、その中に収めるためにはどうしたらいいかを考えるようになりました。例えば旅行においても無計画ではなく、年間予算を決めて計画を立てるように。

食においては一番大きな変化が。今までは冷蔵庫には物が溢れているのに、惣菜を日々買いに行くというルーティンでしたが、週予算を決めることに。すると、ムダ買い、オーバー買いが減り、腐らせて捨てるということがなくなりました。また、週後半には冷蔵庫が空っぽになるということもよくあります。これ、けっこう快感でおすすめです。」

プライベートブランドの食材で節約

毎月貯めるコツは「ノータッチ口座」を持つこと

「貯金額を決めたら給料が振り込まれた時点で、別口座で管理してそれには手をつけません。我が家は夫の給料は支出、私の給料は貯金と決めています。ノータッチの口座を持つことで、貯まっていく感覚が味わえ、わかりやすく仕分けすることで、スムーズに貯めることができます。」

一部を投資に回して運用もするのもアリ。支出の履歴チェックも日課に

「クレジットカードやキャッシュレス決済は使った感覚がないのでリスキー。そこで、意識的に週1回は支出の履歴をチェックする、もしくは家計簿アプリなどに記録するようにしています。すると、お金の動きに敏感になり、ムダ遣いがグッと減ります。」

「稼ぐ」先人:りささん(@lisa166cm
りさ|1分で学べる投資とお金の話3000万円貯めたOL
投資とポイ活の二刀流で将来を見据えた“お得アクション”に積極的になる!

なかなか上がらない給料、同期との差に焦り…最初に「株」をスタートするもマイナスに

「給料が上がらないこと、毎月の給料が少なくボーナスを考慮しないと月断面では家計簿がマイナスになってしまうことが悩みでした。同期と比べて昇給のスピードが遅く、この同期との差をなんとか埋めたいという思いがキッカケで、稼ぐためのアクションに切り出しました。最初は株で増やせないかと思い、2018年にNISA枠で個別株をいくつか買いました。具体的には、「ソフトバンク」、「オイシックス」などてす。でも、どちらも買ってからズルズルと下がっていき2年くらいは含み損を抱えることに…。」

“たまに”のご褒美の贅沢ごはん

勉強して「将来を見据えた」行動に切り替え!期間と自分なりのルールを設定

「株を中心にお金のことを勉強した今は、NISA枠は将来を見据えた長期投資としています。今を豊かにする投資は、クラウドファンディングを利用した期間の決まった投資にすると、自分でルールを決めることに。また、“お得活動”にも力を入れていて、今年の7月は、そのお得活動と配当金合わせて46,960円、8月は34,713円増やすことができました。」

お小遣いをメモしているアプリ

稼ぐコツは面倒くさがらずに「お得」に積極的に乗ること!

「先に述べた“お得活動”ですが、少額でも企業のキャンペーンには面倒くさがらず積極的に乗っかるようにしています。例えば口座開設だけで1,000〜2,000円もらえるキャンペーンや、支払額の20%が還元されるキャッシュレス決済のキャンペーンなどです。
また、よく聞く高配当株投資は元本がたくさん必要で、株価が育たないと配当利回り5%を超えることは稀。株価の予想も勉強が大変だと気づきました。そのため、私は不動産/融資型クラウドファンディングサービスを使って高利回りで配当をもらうようにしています。」

「増やす」先人:めりこさん(@manimani_95
めりこ|「貯金×ゆる投資」しながら暮らしを楽しむ
貯金0から4年で2,800万円増!“元超浪費家”が増やせるようになった理由って?

手取り13万円なのに浪費癖あり、衝動買いもしょっちゅう…クレカに頼る生活から脱却

「お金の悩みは本当にたくさんありました。浪費癖があり、衝動買いが止められない。貯金がなくてクレカに頼った生活。貯めたいけど、貯められない自分に葛藤している時期がすごく長かったです。しかも仕事も、当時は手取り13万円で、昇給や、年齢を重ねるほど年収が上がっていくといった業界ではなく、今は生活できているけど、結婚したら?病気になったら?老後は?と、漠然とした悩みをずっと抱えていました。私は、とにかくせっかち&怠け者で…。貯金は「収入-支出」なので、貯まる速度に満足がいかず。貯金は使ったらなくなるので働き続けなければいけない…これがすごくネックでした。」

増やすことを意識してから、夏はリゾート、冬は雪原と温泉が楽しめる場所へ旅行しながらでも貯金できるようになりました

見方を変えて「お金に働いてもらおう」!と増やす行動をとるように

「お金の悩みを解決するために、自分だけでなくお金にも働いてもらおうと貯金や稼ぐことだけでなく「お金を増やす」ことも視野に入れました。とはいえ、資産が数か月、伸び悩んだ時期があり、せっかちな私は、心がずっとソワソワ。貯金は自分でコントロールできる自分の管理下にありますが、「増やす」とは時に自分の管理下にないものだと気付かされました。」

スタバの株を買って配当金を受け取っています。実質スタバを無料で飲めている!
節約に家計簿はマスト。色々なものを試して私は紙→アプリ→スプレッドシートに落ち着きました!

「増やすお金の目標金額は毎年、前年比+300〜500万円。ただ、値動きがあり計画するのが難しいので、年間最低でも360万円は元金として確保すると決めています。性格的に堅実なほうなので、新しいことはあまりせず、淡々と同じことをひたすら続けています。」

自分にピッタリの方法でお金の不安を解消!

まずは、「今自分に貯蓄がいくらあるのか」を把握して、持っているクレジットカードなど支払いツールをチェック。使っていないものは解約するなどして整頓することが優先。

それから目標設定をして、自分にぴったりの稼ぐ、貯金する、増やす方法に取り組もう。今は管理に便利なアプリもたくさんあるから、評価を見たり、口コミをチェックして苦にならない自分なりの方法で、お金の不安を解消して。

Text:Takekoshi Nao