肩こりは美胸の大敵!座ったままできる簡単ストレッチ&マッサージ

こんにちは!arモデルエディターの岸本美咲です。

肩こりにお悩みの皆様、そのまま放置していませんか?肩こりを放っておくと、姿勢が悪くなり、美しいスタイルから遠ざかってしまうことに…!

特にグラマー体型の方は慢性的な肩こりに悩まれる方が多いと思うのですが、日々の疲れを溜め込むとバスト周りのシルエットも崩れやすくなってしまいます。

毎日3分間で構わないので、軽いストレッチとマッサージで日々の疲れを溜め込まないように心がけましょう◎

ストレッチ

①手を肩に置いて肘を時計回り→反時計回りにぐるぐる回して肩甲骨周りをほぐします。

②手のひらを耳につけ、頭と手で押し合います。反対側の首の筋肉が伸びるので、引っ張って伸ばすストレッチよりも効果的です◎

③後ろ向きに腕を伸ばした状態で手を組んで上下に振る。

マッサージ

肩や首は強い力で指圧すると筋肉が傷ついたり炎症が悪化して、かえって筋肉が硬くなってしまうことがあります。

そのため、お風呂などで血行が良くなっているタイミングで優しくマッサージすることをオススメします!

①両手の指をうなじより上、首の中央から左右1cmほど外側の部分に置き、軽く圧をかけ指をずらしながら少し上を向く動作を繰り返します。

②横を向いたときに浮き出る、胸鎖乳突筋と呼ばれる部分を5回に分けて軽い力でつまみます。何度か繰り返した後、上から下に向かって優しくさすります。

③鎖骨のすぐ下を人差し指の関節で外側に向かって3回に分けて指圧します。こちらも何度か繰り返した後、外側に向かって優しくさすります。

ar girl 岸本美咲

ストレッチ→マッサージの順番で行い、可能であればサロンパスやロイヒつぼ膏などを貼ってください。

リンパを流すために脇をグリグリと指圧する方がいますが、脇はリンパが集中しており危険なので触らないことをおすすめします。

どれもスタンダードで簡単なストレッチなので、たったこれだけ?と思われるかもしれないですが、毎日こまめにやることでかなり肩こりが軽減されますよ◎

ぜひ試してみてください♪