初代バチェロレッテ・福田萌子がみなさんのお悩みに答えます♡
恋愛リアリティ番組『バチェロレッテ・ジャパン』で、初代バチェロレッテに選ばれた福田萌子さん。配信が始まると、恋愛に対するマインドや男性たちへの心遣いが「素敵すぎる」と一躍話題に!
どうしたら素敵な男性と出会えるの?
自分の好きな人から選ばれる方法って…?
世の女性たちの色とりどりな恋のお悩み、萌子さんが受け止めます♡
既婚者で子どもがいる立場なのに、夫の他に好きな人ができてしまいました
vol.115
お悩み
夫がいるのに子どもの習い事の先生を好きになってしまいました
はじめまして。いつも楽しく、萌子さんの素敵な生活や子育てを拝見しております。身近な人には言えないご相談があります。私は既婚者で子どもがいます。このような立場にいながら、夫の他に好きな人ができてしまいました。夫とは結婚10年経っても仲良く、愛を感じており不満もそこまでなく穏やかに生活しています。しかし子どもの習い事の先生を好きになってしまいました。子どもに対する接し方や優しい場面をみて次第に惹かれてしまい、気づいたら半年以上も想っています。家庭も彼も傷つけたくはないので、今の自分の気持ちにずっと蓋をしている状態ですが、誰にも言えないこと、ずっと気持ちをおさえていて苦しいこと、いつまでこの気持ちが続くのか終わりが見えず、どうしたらいいのか分かりません。萌子さんだったら、どう向き合いますか?
本質的な部分が満たされていくと共に、この恋心はきっと自然に役割を終えていく
この想いを言葉にするまで、きっと何度も心の中で葛藤されたとお察しします。【言葉】の力は大きいので、きっと【言葉】にしてしまうともっと大きなものになってしまうのではないか、蓋が外れてしまうのではないか、という不安もあったのではないでしょうか。そんななか、今のご自身の気持ちを正直に、包み隠さず伝えてくださって有難うございます。
まずはじめに。
相談者さんが今感じている「好きになってしまった」という想いは、けっして悪いことではありません。
誰かを素敵だと感じる気持ち、惹かれてしまう気持ちは、人として豊かに心が動いている証だと思います。だから大切な家庭があっても、ふとした瞬間に誰かに惹かれてしまうこともあるはずです。だって私達人間には感情があるのだもの。そして、これは理屈でなく「心が動いた」という、ただそれだけの自然な現象なんです。
相談者さんはとても誠実な方なので、その「心が動いた」現象自体が悪いことだとご自身を責めていらっしゃるのかなと思いました。
そして「家庭を壊すつもりはない」「誰かを傷つけたくない」という強い想い持っているからこそ、自分の感情を無くすためにどう対処しようと苦しさを抱えていらっしゃるのかなとも感じました。
私からの提案として、この想いに「意味」を与えずにただ受け止めてみるのはいかがでしょうか。私達はつい「この気持ちはどこからくるの?」「間違いなの?」「どうすれば消せるの?」と答えを探したくなります。
でも、心が動いたことに正解はありませんし、それを消そうとするほど逆に苦しくなることもあります。
いけないと思うほど、そこに意識が集中してしまうので「今の私は心が揺れているんだな」と、ただその事実を受け止めてみてあげて下さい。
そしてこの心が動いた瞬間を紐解いて、表面的な感情ではなく自分の奥にある【何か】に気づくキッカケに変えてみるのはいかがでしょうか。
例えば、“優しく接している男性を近くに感じる事が久しぶりだった“とか、”母でも妻でもない自分自身として在りたい気持ちがあった”とか。
というのも、相談者さんの今の婚姻関係に「そこまで不満もなく」とおっしゃっている言葉が少し気になったからです。大枠で見るととても幸せで満たされていても、問題にはならない些細なことで満たされていない部分があり、それが感情として出てきたのかなと感じました。
だからこそもう一度考えてほしいのは、好きになったのは彼なのか、それとも子どもに優しく接する彼の姿なのかということ。もしかしたらその優しさや温かさを通じて、あなたが久しぶりに「ときめき」や「安心感」を感じたのかもそれません。
もしもそうだったとしたら、今感じているのは“彼という存在そのもの”ではなく、「子どもと3人でいる時のあたたかさ」や「一人の女性として接してくれた」瞬間の感情なのかなと思います。
この好きという気持ちを、「自分の心を整える時間」として使ってみてください。
今は恋心がエネルギーを持ってしまっていますが、それを相談者さんご自身とご家族をもっと大切にする方向へ、変えていくことができるはずです。
一人の人間として存在していられる場所へ行ったり、自分のためだけの習い事などをしてみたり。旦那さんとの会話やふれあいの時間を丁寧に重ね直してみる機会にしてみたり。
彼に向ける心を【私】を大切にする方向に変えてみるだけで、きっと今抱えている苦しさが和らいでいくのではないかなと思います。
そして、本質的な部分が満たされていくと共にこの恋心は、きっと自然に役割を終えていくのではないでしょうか。
相談者さんは今、自分の気持ちと真剣に向き合い、答えを探そうとされています。
それ自体がとても誠実で美しい姿だと思います。どんな感情も、あなたという人間を豊かにしてくれるプロセスのひとつです。だからこそ意味を求めず、正解を出さず、ジャッジもせず…今のあなたのままを、ただ受け入れてあげて下さい。
焦らず、ゆっくり、ご自身を責めず、自分を大切にしてあげてくださいね!