ラブタイプ診断(LoveType16)って何?

今、Instagram・X(旧Twitter)・TikTokでは、「LoveType 16診断(ラブタイプ診断)」の結果をシェアして楽しむ人が急増中です。

ラブタイプ診断とは、MBTIの恋愛版として登場した自己分析ツールのこと。

診断はこちらから!ラブタイプ診断(公式サイト)

ラブタイプ診断では、恋愛における価値観を4つの軸で分析した上で、さらにあなたの恋愛スタイルを16タイプのキャラクター別に分類して、診断を行います。診断結果は、「ボス猫」や「恋愛モンスター」など、キュートで個性豊かなキャラクター名とともに表示されます。

タイプ名も「〇〇タイプ」とわかりやすく示されるため、InstagramやX(旧Twitter)などのSNSにおいて「私は○○タイプだった!」とシェアして楽しむ人も増えているようです。ユーザー同士で結果を見せ合い、共感・驚いたりする楽しさが話題を呼び、人気に火がつきました。

ラブタイプ診断は、恋愛における価値観・行動傾向について、4つの二択軸に基づいて構成しています。

  • Lead/Follow:恋愛で主導権を握るか、相手に合わせられるか
  • Cuddly/Accept:甘えたいか、甘えられたいか
  • Realistic/Passionate:現実思考か、情熱的なタイプか
  • Optimistic/Earnest:自由に楽しむか、誠実さを大切にするか

この4軸の組み合わせによって、LCRO・FCROなどのタイプが導き出され、それぞれの診断結果に対して、ボス猫(LCRO)・ロマンスマジシャン(FCRO)などのユニークな恋愛キャラクターが割り当てられます。

簡単な質問に答えるだけで、自分自身やパートナーの恋愛傾向を把握できるので、恋愛傾向やパートナーとの相性を考えるヒントにもきっと役に立つはずです。

FAグループFARO(不思議生命体)基本の恋愛性質

ひとことで言えば、「マイワールド」がしっかりとあるタイプ。決して非協力的・周囲から浮いているわけではなく、むしろ人に合わせるのは得意な方です。気が強い訳でもありません。ただ、自分だけの独特な世界観を持っているため、その個性を理解し、寄り添ってくれる相手と出会うのは簡単ではなさそうです。

恋愛においても、重たくなりすぎる関係は望まず、誰よりもふんわりと恋を見つめているため、誰かを深く愛することは稀です。むしろ「この人だ」という人と出会えた時は、奇跡のようなものなので手を離さない方がいいでしょう。

FAグループFARO(不思議生命体)理想のタイプ

理想のタイプは、特に決まっていません。不思議生命体が求めているのは、自由でありながら、適度に好意を向けてもらえる関係性です。

子どもっぽい異性に惹かれる傾向はあるものの、幼すぎると違和感を覚えることもあるようです。一緒にいるときは心地よく、離れているときは干渉しすぎない……そんな絶妙な距離感を理想としています。ところが、そのバランスを保てる関係を見つけるのはなかなか難しく、ぴったりの相手と巡り合うのはそう簡単なことではありません。

強いて言えば、こうした複雑な感性を理解し、受け止めてくれる人となら、穏やかで良好な関係を築けるでしょう。

FAグループFARO(不思議生命体)の長所

人に合わせることは得意なので、誰とでも上手くやっていけるはずです。自分のペースをしっかり持っているので、交際しても自分軸が揺らぐことはありません。

恋愛においても重たくなりすぎないため、結婚を前提としないような自由度の高い恋愛に向いています。独自の世界観を持っているため、その感性に共鳴してくれる相手と出会えれば、長く深い愛を育めるでしょう。

FAグループFARO(不思議生命体)の短所

16個のラブタイプの中では、1番人を好きになりにくいタイプです。良くも悪くも、誰かに本気で恋をすることが少なく、特定の恋人ができても長続きしない可能性があります。

とくに結婚願望が強い相手との交際では、価値観のズレから意思疎通が難しくなることも。どちらかといえば、結婚を前提としない自由な関係性や、枠にとらわれないスタイルの恋愛のほうが、心地よく過ごせるでしょう。

FAグループFARO(不思議生命体)の脈ありサイン(好きな人への態度)は?

そもそも恋愛への執着が薄く、誰かを好きになること自体が稀なタイプです。自分から積極的にアプローチするのも得意ではないため、恋愛が進展しにくいことも少なくありません。

それでも、心を開ける相手と巡り合えたときには、自分の世界を少しでも理解してほしいと願うはず。その瞬間が訪れたら、趣味など自分の好きな世界について、思わず熱く語り始めることもあるかもしれません。

FAグループFARO(不思議生命体)の連絡頻度は?

基本的に人への執着が薄く、連絡を積極的に取るタイプではありません。もし連絡をするとすれば、それは何か用事があるときか、自分が熱を注いでいる物事(趣味など)に関する話題でしょう。

連絡の頻度も気まぐれで、LINEの既読スルーが続くことも珍しくありません。不思議生命体と交際している場合は、連絡が少なくても「マイペースな人だから」と受け止めるのが、心地よい関係を築くコツです。

FAグループFARO(不思議生命体)が浮気する確率

不思議生命体の浮気率は、測定不能と言えるかもしれません。強いて数値化するなら95%とも言えますが、それは一般的な浮気とは少し異なります。

不思議生命体は、交際後も異性の友人から誘われると、「面白そう」と感じれば、悪気なく会いに行ってしまうことが多いタイプ。ただし、異性への関心自体が薄いため、一夜限りの関係に発展することはなく、何事もなく終わるケースがほとんどです。そのため、不思議生命体と交際する場合、「浮気」という意味では、過度に心配する必要はないでしょう。

FAグループFARO(不思議生命体)は失恋したらどうなる?

そもそも人への関心が薄いので、失恋しても気にしない可能性が高いです。とくに関係が浅い場合であれば、あっさりと頭を切り替えます。ただ、奇跡的に本気になった出会いがあった場合であれば、激しく落ち込むことも考えられます。失恋が辛い時は、親しい友人に話を聞いてもらうと、心が少し軽くなれるはず。

FAグループFARO(不思議生命体)は元カノや元カレと連絡を取る?

過去の恋愛にも執着しないタイプなので、連絡を取ることはまずありません。もし取ることがあるとすれば、本当に用事があった時くらいでしょう。その時も、何事もなかったかのようにメールをするので、元恋人が戸惑うことも少なくありません。

FAグループFARO(不思議生命体)が結婚を意識する瞬間

不思議生命体は、結婚そのものよりも「好きになる」までのハードルが高め。もし結婚を考えるとすれば、自分の複雑な性格を受け入れてくれる人、あるいは自分の世界を壊さずにそっと寄り添ってくれる人と出会えたときでしょう。

恋人が不思議生命体タイプなら、結婚を視野に入れる際には、相手が大切にしている価値観を尊重し、あれこれと指図しすぎないことが大切です。

FAグループFARO(不思議生命体)との相性一覧

ラブタイプ診断におけるFARO(不思議生命体)タイプは、どのタイプと相性が良いのでしょうか?他16タイプとの相性について、それぞれ紹介します。

LCRO(ボス猫) 相性☆

独自の世界を持つ者同士、意固地になると喧嘩になりやすいので注意が必要です。

LCRE(隠れベイビー) 相性☆

独自の世界を持つ不思議生命体について、隠れベイビーがどう接していいか悩むことになりそうです。

LCPO(主役体質) 相性☆☆☆

独自の世界を持つ不思議生命体とはすれ違いも多いものの、お互いに興味を持てばすぐに仲良くなれるはず。

LCPE(ツンデレヤンキー) 相性☆☆☆☆☆

ツンデレヤンキーの不器用さと、不思議生命体のゆるさが絶妙にマッチする相性です。

LARO(憧れの先輩)相性☆☆

不思議生命体のゆるさが憧れの先輩と合えば、いい関係が築けます。

LARE(カリスマバランサー) 相性☆

お互い恋愛初期が奥手すぎて、距離が縮まらない相性です。

LAPO(パーフェクトカメレオン) 相性☆☆☆

それぞれが明後日の方向に進んでしまうため、距離が縮まりません。お互いの良さを認め合うことができれば、良好な関係を築けるはず。

LAPE(キャプテンライオン) 相性☆

キャプテンライオンが、振り回されてしまう可能性大。相手のストレスになるので、近づかない方が良さそうです。

FCRO(ロマンスマジシャン) 相性☆☆

お互いに腹の内を見せないため、距離感の縮まらない関係です。コミュニケーションを取れば、理解し合える可能性大。

FCRE(ちゃっかりうさぎ)相性☆☆

コミュニケーションを丁寧に取れば、わかり合えるかもしれません。

FCPO(恋愛モンスター) 相性☆☆☆☆☆

謎の魅力を持つ不思議生命体に、恋愛モンスターが惹かれていきます。

FCPE (忠犬ハチ公) 相性☆☆☆

独自の世界観を持つ不思議生命体は、恋愛に火がつきにくいタイプ。お互いに距離が思うように縮まりません。

FARO(不思議生命体) 相性☆☆☆☆☆

感覚がわかる者同士のため居心地がよく、お互いに自然体でいられるはず。

FARE(敏腕マネージャー) 相性☆☆

駆け引き上手の敏腕マネージャーから見ると、一風変わった人というニュアンスで終わる可能性大。

FAPO(デビル天使) 相性☆☆☆

お互いに自由さがあるので、理解し合えたらいい相性です。

FAPE(最後の恋人) 相性☆☆

お互いに分かり合えない相性なので、距離を保った方が良さそうです。

まとめ

いかがでしたか? あなたも自分の恋愛スタイルを知ってパートナーとの良好な関係作りに活用してみてくださいね♡

※参考※ 無料恋愛診断テスト - LoveType16(lovetype16.com)