初代バチェロレッテ・福田萌子がみなさんのお悩みに答えます♡
恋愛リアリティ番組『バチェロレッテ・ジャパン』で、初代バチェロレッテに選ばれた福田萌子さん。配信が始まると、恋愛に対するマインドや男性たちへの心遣いが「素敵すぎる」と一躍話題に!
どうしたら素敵な男性と出会えるの?
自分の好きな人から選ばれる方法って…?
世の女性たちの色とりどりな恋のお悩み、萌子さんが受け止めます♡
(こちらもチェック)BLACKPINKジスになれる!? K-POPアイドルのようなストレートヘアが目指せるシャントリをお試し
本当の自分を出すのが怖い…人との深い繋がりが感じられません
vol.124
お悩み
本当の自分を出すのが怖い…自分の考え方や思いに自信が持てず、人と深い関係になることができません
自分の物事への感じ方や反応、考え方に自信がありません。例えば、人と話している時にどう反応したらいいのかわからず、とりあえず意見は添えず「そうなんですね」と反応だけしたり、同調して共感したような返事をしてしまいます。他にも友人が相談してくれた時に、強く自分の考えを言えず何かを思っていても「それは辛いね。大変だね」という言葉をかけること以上のことはできません。何か会話を始める時も何を話せばいいかわからなくて、当たり障りのない話題ばかりになってしまいます。
そのため、人との深い繋がりが感じられません。本当の自分を出せば相手を傷つけたり、何かおかしなことを言ってしまったりしそうですし、自分から出てくる考えや反応は間違っている気がしてしまうのです。どうすれば、人とお互いの考えや感情を素直に共有し合え、深い関係になれるでしょうか。
深い関係は、お互いの考えが行き来して初めて育つもの
人との関係性は、正解がないからこそ難しいものですよね。文章を読んで、相談者さんが“相手のことを大切に思う方”だということがとても伝わってきました。
その優しさは、どうか大切にしてほしいな。
そしてそんな優しい相談者さんだから、寄り添う言葉は「あなたの本心」だと思います。
相手が辛い時に、「大変だったね」「悲しいね」と声をかけられるのは、あなたが”人”を思っている証拠です。辛い事があった時には誰かに共感してもらったり、寄り添ってもらうことで心が軽くなっていく瞬間が沢山あります。
だから、相談者さんの中から自然に出てきた、相手を想うまっすぐな寄り添いの気持ちを、自分で否定しないでほしいなと思います。
ただ一方で、もしあなたが「そうなんですね」と同調して“いるふり”をしている時は、その後にほんのひと言だけ、“あなた自身”を添えてみてもいいかもしれません。
自分の意見をいうというよりも、自分の感想や話をするという気持ちではじめてみてはいかがでしょうか。
「そうなんですね。私もこんな経験があります」
「そのお話を聞いて、私はこう感じました」
そうやって、小さくても自分の事を話していく。
自分を開示する事で、関係を深めていくための最初の一歩に繋がると思います。
そして徐々に、自分の考えを伝えていってみてください。自分の考えを口にすると、相手を傷つけてしまうんじゃないか。関係が壊れてしまうんじゃないか。
そんな不安も生まれますよね。
でも、意見を伝えることは相手を否定することではないので、伝え方に心があれば、相手はちゃんと受け取ってくれるはずです。
優しい相談者さんはきっと、「私はこう思うけど、あなたの考えも教えてほしいな」というような相手との対話をされる方だと思うので、大丈夫です。
そして深い関係は、お互いの考えが行き来して初めて育つもの。だから、自分の気持ちを差し出すことは、大切な事だと思います。
もし、周りの人が「あなたはどう思う?」「あなたの意見を聞かせて」…そう言ってこないのであれば、それは相談者さんの問題だけではないかもしれません。その相手はただ「聞いてほしい」だけだったり、自分の気持ちを吐き出したいだけなのかもしれません。
そして少しだけ厳しいことを言うと…もし相手が相談者さんと本当に良い関係を築きたいと思っていたら、「私はこう思ったんだけど、あなたはどう感じる?」「あなたの視点も知りたいな」と尋ねてくるとも思います。
相手が相談者さんのことを理解したいと思っているかどうかは、些細な言葉の端々に表れるものです。関係は二人でつくるものだから、相談者さんが本音を出せないのは、相談者さんだけの問題ではないと思います。
深い関係は、“自分を出してもいい人”とだけ育てていって、いいのではないでしょうか。今相談者さんが感じている不安や戸惑いは、すべて“関係を丁寧に育てたい”という気持ちの表れです。
だからどうか自分を責めたり、「私だけが頑張らないといけないんだ」と思わないでくださいね。
相談者さんの本音を受け止めてくれる人、「あなたの意見を聞かせて」と言ってくれる人、そういう人達がいるはずです。
“あなた自身が心を開ける人”とだけ、ゆっくり育てていってください。
相談者さんからの文章を読んでいて、深い関係をつくる力は、すでに相談さんの中にあると感じます。
だから、ゆっくりで大丈夫。
自分のペースで、素敵な方と出逢って、関係を深めていってくださいね。
【こちらもチェック】
「990円でぱっちり目元♡」ドンキでも買える今バスり中のメイクアイテムって?
サンリオとコスメキッチンのコラボが可愛すぎ!自慢したくなるオシャビジュを公開

