今、アパレルブランド・ジェラートピケとのコラボでさらに注目を集めている「あつまれどうぶつの森」。

世界中の人の心にゆとりと癒しを与えた本ゲームは、何を隠そう小さな幸せの積み重ねで構成された島の生活を楽しむものです。

私自身も、5月前後などは特に本ゲームに精神を救われました……。そして飽きることなく、まだ遊んでいます。

秋は季節のイベントも目白押しでゲーム自体が楽しいものになっているのですが、最近プレイしていて改めて気づいた“あつ森から学ぶ小さな幸せの見つけ方”について紹介したいと思います。

小さなタスクをこなす事で、達成感が味わえる!

本ゲームは主に島に移住してきたプレイヤーが、島を開拓し、そこにまた移り住んできた動物たちと交流していく日常的なもの。ただ、現実の生活もそうですけど、「日常」ってやることが多いのです。

小さな家事から、仕事まで、私たちは常にタスクをこなしている。特に仕事になったとき、これが急に難しかったり規模が大きくなって、壁にぶつかったり悩んだりしてしまいます。

私も4月頃、仕事でかなり落ち込んで、「私何もできないダメ子じゃ……」というバッドモードに入っていました。

島の生活にも、同じく日常的なものから仕事のタスクが存在します。しかしこれが、まあ可愛い。

木を切ったり、花を植えたり、高額で買い取ってくれる商品をDIYしたり、化石を掘ったり。すごくシンプルで簡単です。

それをこなすたびに毎度マイルという報酬を貰い、機能がどんどん解放されていく。小さなタスクをこなす事で、どんどん自分にできることが増えていくって実感できるのが気持ちいいのです。

しかもその成果は島の景観や銀行口座(現実世界とは違って即入金!)に表れるのもポイント。やはり自分の仕事の結果が目にわかるのって、いいものです。

できないタスクにぶち当たった時はそのまま落ち込んでいないで、まずはできることを片付けて「私にはできることがある!」モードに変わっていくことも重要ではないでしょうか。まさに気持ちの切替ですよね。