この夏絶対流行る「バンスクリップ」アレンジに注目!
「バンスクリップ」と呼ばれるヘアクリップが韓国で大人気。今年の夏は日本にもブーム到来の予感です!
そこで今回は、HMさんが教えてくれた、バンスクリップアレンジのコツをお届け。「クリップを使うとオバさんぽく見える…」「ボサボサと抜け感の差って何??」などなど…お悩みを解決すべく、バンスクリップの“おしゃ見えポイント”伝授しちゃいます♡
「とめるだけだからマジで簡単♡」ヘアアクセ頼みの垢抜け術3選
\そもそも、バンスクリップって?/
サッと髪の毛をはさむだけでまとめ髪が作れる大きめのヘアクリップのこと。

今回はリラクシーな雰囲気が最高に今っぽい、こちらのふたつのクリップを使ってTRY♡
【up style】NOTおくれ毛!サッと感重視のたゆませアップ

ひとつめのアレンジは、バンスクリップの王道・アップスタイル。サッとまとめたナチュラルな雰囲気が◎

ゴムもピンも使わず、ただ“はさむだけ”だからこそ、ちょっとしたポイントをおさえるかおさえないかで仕上がりに大きな差が!
\おしゃ見えできる・3つのポイント/

\HOW TO/
1.

髪をひとつにまとめ、後頭部から頭頂に向けて毛束をねじり上げてクリップでとめる。
2.

クリップではさむ際は、毛先を巻き込まず、散らすように調節する。
3.

おくれ毛はあえて引き出さずスッキリしたフォルムに仕上げて。襟足を少したゆませて抜け感をプラス!
完成

韓国のトレンド「クアンク」っぽいオーラ満載♪ カフェにも公園にもぴったりなリラックスアレンジをお試しあれ♡
【down style】甘いけど涼やか♡ ストレートハーフアップ

ふたつめはちょっぴり甘めな雰囲気を楽しみたい時のハーフアップアレンジ。

but巻き髪は今の時代にトゥーマッチ。今っぽく仕上げたいなら起き抜けのようなラフなストレートヘアが◎
\おしゃ見えできる・3つのポイント/

\HOW TO/
1.

まずは、頭のハチから上の部分の毛をまとめてハーフアップに。毛を厚く取りすぎると野暮ったくなってしまうので注意。
2.

ハーフアップ部分は、毛先を上に出すためお団子を作ってクリップではさみ、長さを調節する。
3.

仕上げに前髪を外巻きにすると、全体の印象がグッとエアリーに。
完成

デザイン性のあるクリップ×サラリと体温低めなイメージのストレートヘアが好相性。前髪やまとめた毛先で軽さをプラスすれば、さらにこなれ感UP!
バンスクリップを先取りして、ドヤっちゃお♡

あえての適当感でざっくりと♡ でもちょっぴり小ワザを効かせて♪ この夏は、バンスクリップをゲットして、韓国っぽヘアにチャレンジしてみてね。
ハニーミーハニー ☎︎03(5774)2190
カスタネ ベースヤード トーキョー ☎︎03(3486)5113
フラワーリング ☎︎03(6408)6435
デイシー ルミネ新宿店 ☎︎03(6457)7042
Hair&make: Tokunaga Mai (BEAUTRIUM)
Styling: Shida Mai
Photo: Nakamura Ayako
Text: Yanagihara Masaki
”日差し映え”にこの夏注目。泉里香が魅せる【女っぽ服6スタイル】
「美容液で変わる!」イグニス イオのピューレで目指す【すっぴんも可愛い私】