ひと晩発酵みそを使ってできる!彼も喜ぶ♡簡単レシピ
本の中で作り方を紹介している”ひと晩発酵みそ”、味噌汁に使えるだけじゃないんです。
メインに副菜、そしてスイーツまで、バラエティ豊富なレシピにお役立ち。自分だけじゃなく、大好きなアノ人にも喜ばれるレシピを、一部公開しちゃいます♡
◆しそ入りみそ餃子
HOW TO
① ボウルにキャベツを入れ、塩をふってもみ、5分ほどおいてから水けをしぼる。別のボウルにひき肉、Aを入れて練り混ぜ、キャベツ、青じそを加えて混ぜる。餃子の皮で等分に包む。
② フライパンにサラダ油を中火で熱し、いったん火を止めて①を並べる。再び中火にかけ、焼き色がつくまで4〜5分焼いたら、水1/2カップを加え、ふたをして4分ほど蒸し焼きにする。
③ ふたをはずし、水けがほぼなくなったらごま油適量(分量外)をまわしかけ、カリッとするまで焼く。
◆みそきんぴら
HOW TO
① フライパンにごま油を中火で熱し、赤唐辛子、水けをきったごぼう、にんじんを2〜3分炒める。ごぼうが透き通ってきたらAを加え、汁けがなくなるまで炒める。器に盛り、入りごまを散らす。
その他にも、みそつくね、蒸し鶏の冷やしうどん、チーズケーキ…と、いつもの食卓がグッと格上げされるレシピが盛りだくさん!ぜひ本をGETして参考にしてみてくださいね。