ar編集部員が “生理” についてガチトーーーク!

編集部員が本音でトーク!『働くことと生理』について

生理中でも「つらいけど、休むほどじゃないかも…」「この前も生理で休んだし…」とつい我慢して、いつもみたいに働いたりしている人もまだまだ多いのでは? 働き盛りの編集部員3名に「働くことと生理について本音でトークしてもらいました!

ガチトークしてくれたのは…


「生理で休みたい」って上司に伝えるべき?

編集部員S(以下S) 

ぶっちゃけ、もしも言い出しにくい職場環境や、上司が男性だったとしたら「生理だから休みたい」ってわざわざ伝える必要あるのかな?って迷っちゃう人もきっといるよね。

編集部員H(以下H)

この生理痛は休むほどの不調なのかって、絶妙に判断するの難しいこともあるしね…。その点では、コロナ禍を経てリモートワークが定着したのがすごくありがたいなって思う。私はリモートワークの理由として生理を上司に伝えることはあるな。

T

「生理で休みます」って、男性上司の場合は重々しくなったら嫌だなって思って、本当はつらいけど謎に爽やかに伝えちゃったりするよね。私はもともと結構詰め詰めで働いて心を燃やすタイプだったけど、去年くらいから「今日は生理だし」って生理を理由にリモートしたり、デスクまわりに癒しアイテムを揃えてなるべくゆったりする!っていうマイルールをつくったら、生理中でも這いつくばって出社してた時よりむしろはかどるようになったな。

S
そもそも、生理でつらい日でも症状はまちまちで、一日中寝込むこともあれば、朝は動けなくても午後には家で仕事できるくらい回復してることもよくあるしね。そういう意味では、このまま“リモート勤務”が柔軟に使える会社であるってことが、女性の働きやすさを変えていくかもしれないね。


それぞれ違う症状をどう理解し働いていくか

編集部員が本音でトーク!働くことと生理
H

私は比較的生理の症状が軽い人間だから、自分よりも症状の重い人に対してなるべく仕事のフォローをしたい気持ちと、その人の生理の時の不調や波、重さがわからない状態だと、どの程度仕事のフォローに回ればいいのか迷うこともあるかも。同じ女性なのに100%理解してあげられてないのかもと思うと、なんだか申し訳ないな…。女性特有の悩み、例えば不妊治療なんかも、きっと実際に症状がある当事者にしかわからないつらさとかあると思う。

S
そうだね。生理やPMSの症状を職場の全員に共有する…なんていうのは現実的じゃない。でも、仕事を管理している上司だけにでも、できる限り具体的に症状を伝えて、どうやって仕事を調整するか相談できるといいよね。
T

PMSで思うように身体の調子が出ない時は「今はこれができる」とか「この〆切が近いから、今日はこれだけ完了させたら100点!」とかってハードルを下げたり、手元にあるタスクの種類を精査して優先順位をつけ替えてもいいかもね。




編集部員たちに直撃!カバンの中の生理アイテム

打ち合わせや撮影、展示会など…。意外とアクティブな編集部員たちが、生理の時に持ち歩いている必需品って?カバンの中身を徹底調査!

01
編集部員 S

ぽかぽか温活で快適に

ぽかぽか温活で快適に

1:めぐりズムの温熱シートは、生理中につけているシルクの腹巻きの内側に貼っておいて、生理中は特にお腹を冷やさないように意識。

2:同じくめぐりズムの脚用温熱シートは趣味のキャンプの時に冷え対策として買ってみたら足先までポカポカして温まって感動したので、座りっぱなしのデスクワークでの脚の冷え対策のために持ち歩きするように。

3:出産をきっかけに起こるようになった重い排卵痛で動けなくなることもあったけど、ヤーズフレックスを婦人科で処方してもらい改善しました。

4:飲み物は常温か温かいものを持ち歩いて内側から温活。コンビニに常温の水がおいてないこともあるので、水筒はマストアイテム。起床時と、就寝時にも必ず白湯を飲みます。

5:見た目がシンプルな「エリス 素肌の気持ち」のナプキンは、ポーチいらずで周りの目を気にせずにサッとトイレに持ち込めるのでラクちん。

02
編集部員 H

ゴキゲンをBAGに詰め込んで

ゴキゲンをBAGに詰め込んで

1:もともと生理の周期がきっちりしてなくて「生理がいつ来るのかわからない」ストレスがきっかけで低用量ピルを飲むように。旅行に合わせて生理期間を調整できるから、今ではマストアイテム。

2:以前は生理用品といえばナプキンしか使ってなかったけど、友人に「タンポンめっちゃラクだから試してみなよ!」と渡され使ってみて感動。今ではタンポン派。

3:生理中の食欲は、なるべく我慢をしないって決めてるから甘いお菓子は必需品。

4:生理中は髪もパサつきがち…。髪をとかすだけで蘇らせてくれるラブクロムのコームは手放せない

5:ハー リップ トゥのロールオンパフュームは、生理でニオイに敏感な時も優しく香ってくれる♥

6:経血が少ない時は、タンポンとパンティライナーの二刀流。

7:生理2〜3日目など経血が多い時はタンポン&ナプキンのセットを駆使。トイレのたびに交換して清潔に。

03
編集部員 T

リラックスできるITEMを

リラックスできるITEMを

1:経血量が少し落ち着いてきた3日目以降にはタンポンをカバンにIN。

2:外出先でも無理なく過ごすために痛み止めの薬はお守り代わり。

3:貼るタイプのカイロは、社内で過ごす時に履いているスリッパにセットして、足先の冷えを防止。

4:経血量の多い生理1~2日目は厚みのあるナプキンの方が安心するので持ち歩き。

5:ワフィトの持ち運びミストは展示会でブレンドさせていただいたお気に入りの香り。もやもや気分をサッとリフレッシュしたい時のために香りアイテムは重宝。

6:「桐灰カイロ マグマ」は平均55℃の温かさで、一番冷えやすい手先を温めるため重宝

7:ワフィトのデリケートゾーン用保湿クリームは、乾燥しやすく薄い皮膚も優しく保湿してくれるのでお気に入り。

8:リラックス効果のあるアールグレイ紅茶のティーバッグを持ち歩いて、会社で行き詰まった時や、ひと息つきたいなという時に飲む。


まとめ

人それぞれ違うから…自分に合った過ごし方や環境づくりを心がけよう♡